人生にゲームをプラスするメディア

【Wii U DL販売ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』、『マリオテニス64』などのVCが初登場ランクイン(7/25)

2016年7月25日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(19時現在)。

任天堂 Wii U
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
  • ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
  • マリオテニス64
2016年7月25日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(19時現在)。

今週は5位に『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』が初登場ランクイン。本作は2009年に発売されたニンテンドーDS用のソフトのバーチャルコンソールです。『ポケモン不思議のダンジョン』シリーズのダンジョンRPGで、プレイヤーは記憶を失っていた主人公ポケモンとなって、助けてくれたポケモンとパートナーになり不思議のダンジョンを探検していきます。

このほか、新作バーチャルコンソールでは『マリオテニス64』といった往年の名作ソフトもランクインしています。気になる方は是非ダウンロードしてみてください。




タイトル発売元
11MINECRAFT:Wii U EDITION日本マイクロソフト
24スプラトゥーン任天堂
32ショベルナイト任天堂
43マリオ&ソニック AT リオオリンピック任天堂
5--ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊ポケモン
65ゼルダの伝説 ムジュラの仮面任天堂
76ベヨネッタ2任天堂
817ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインスクウェア・エニックス
97スーパーマリオメーカー任天堂
10--マリオテニス64任天堂
118マリオカート8任天堂
129スーパーマリオワールド任天堂
1311絵心教室 スケッチ任天堂
1412スーパーマリオ64任天堂
1513星のカービィ スーパーデラックス任天堂
1610カスタムロボV2任天堂
1715MOTHER2 ギーグの逆襲任天堂
1814スーパーマリオRPG任天堂
1919零 ~濡鴉ノ巫女~任天堂
20--ウエーブレース64任天堂

※データは19時現在のものです。
※ランキングデータはWii U「ニンテンドーeショップ」によります。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. ポチが帰ってくる!『メタルマックス』3作品を電撃発表─『ゼノ』リメイクや続編、シリーズ原点から再構築する『コードゼロ(仮)』

    ポチが帰ってくる!『メタルマックス』3作品を電撃発表─『ゼノ』リメイクや続編、シリーズ原点から再構築する『コードゼロ(仮)』

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

  4. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  5. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  6. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  7. 「『ポケモン ソード・シールド』タッグバトルであなたが見たい組み合わせは?」結果発表! ダンデ×キバナ、ネズ×マリィ…夢のタッグが揃い踏み

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  10. もう一度はじめてでも遊べる『マリオ』を―『スーパーマリオギャラクシー』インタビュー

アクセスランキングをもっと見る