『BLAME!』は、『シドニアの騎士』で第39回講談社漫画賞を受賞した弐瓶勉のデビュー作である。劇場アニメ化にあたって、監督を瀬下寛之、アニメーション制作をポリゴン・ピクチュアズが手がけるなど、『シドニアの騎士』制作陣が集結することがすでに明かされていた。
今回、新たなスタッフ陣が発表された。副監督/CGスーパーバイザーを吉平直弘、脚本を村井さだゆき、プロダクションデザイナーを田中直哉、キャラクターデザイナーを森山佑樹、色彩設計を野地弘納が務める。『シドニアの騎士』で活躍したスタッフが名を連ねた。弐瓶勉が描くハードな世界観をアニメでも忠実に再現してくれるだろう。
さらに劇場版のオリジナルストーリーも公開された。劇場版ではセーフガードの脅威と慢性的な食糧不足により、絶滅寸前の危機に瀕している村で暮らす少女・づるを中心に描かれる。村を救うため旅に出た彼女は、「ネット端末遺伝子」を求める探索者・霧亥(キリイ)と出会うことになるのだ。今回発表されたティザーPVからも物語の断片を捉える。
この発表に先駆ける形で、7月21日~24日にサンディエゴにて開催された「コミコン2016」にも『BLAME!』のスタッフ陣が参加した。23日(土)には、原作者・弐瓶勉、監督の瀬下寛之がパネル登壇し、本作の最新情報を発表した。
全世界に先駆けて初公開となったティザーPVが会場で流されると、その圧倒的な映像のクオリティにファンも興奮していた様子。これ以外にもイベント期間中は弐瓶と瀬下のトークショウのほか、弐瓶のサイン会やメディア取材も実施。北米の熱狂的なファンが多数駆けつけていた。
「BLAME!」ティザーPV公開 ハードなSF世界を3DCGで描き出す
《ユマ》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!
-
【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい
-
2,000人の読者が選んだ“『FF7 リメイク』ヒロイン”ベスト10を発表! バレットがまさかの7位、女装クラウドの順位は?【アンケート】
-
太ももの破壊力! お尻もスゴい! ライザ(白水着ver.)フィギュアがワンフェスに降臨【写真10枚】