人生にゲームをプラスするメディア

「ポケモンGO Plus」詳細公開!「ぼうけんノート」や便利な連動機能が明らかに

ついに日本でも配信開始したiOS/Androidアプリ『Pokemon GO』の連動ガジェット「Pokemon GO Plus」の詳細な情報が公開されました。

任天堂 その他
「ポケモンGO Plus」詳細公開!「ぼうけんノート」や便利な連動機能が明らかに
  • 「ポケモンGO Plus」詳細公開!「ぼうけんノート」や便利な連動機能が明らかに
ついに日本でも配信開始したiOS/Androidアプリ『Pokemon GO』の連動ガジェット「Pokemon GO Plus」の詳細な情報が公開されました。

「Pokemon GO Plus」はスマートフォンの画面を見続けなくても『Pokemon GO』を遊ぶことのできるデバイスで、Bluetooth Low Energyを用いてスマートフォンと連携し、近くにポケモンがいる等のゲーム情報を、ランプと振動で通知。ボタンを押すことでポケモンを捕まえる、等の基本操作を行うこともできます。

■スマートフォンに簡単接続
「Pokemon GO Plus」は、Bluetooth Low Energyでスマートフォンと連携し『Pokemon GO』のゲーム画面から簡単にペアリング・接続することができます。「Pokemon GO Plus」は、スマートフォンがスリープ状態になっても、接続状態が保たれます。

■ポケモンを捕まえる
ポケモンが近くに出現すると、「Pokemon GO Plus」が振動し、プレイヤーにポケモンの存在を教えてくれます。この状態で「Pokemon GO Plus」のボタンを押すと、ポケモンを捕まえられるかもしれません。ポケモンが捕まえられたかどうかは、ランプと振動のパターンで知らせてくれます。

■ポケストップに立ち寄る
『ポケストップ』の近くを通るときも、ポケモンが現れたときとは違うランプの色と振動パターンで教えてくれます。この状態で「Pokemon GO Plus」のボタンを押すと、自動的に、『ポケストップ』から道具を手に入れることができます。

■『ぼうけんノート』で行動を確認
スマートフォンがスリープ状態の間に「Pokemon GO Plus」を使って行ったことは、「ぼうけんノート」で確認できます。どのポケモンを何匹捕まえて、どのポケモンに逃げられてしまったか、どんな道具を手に入れたのかなどの情報を、一覧して確認することができます。

なお、発売日は明らかになっていませんが、価格は3,500円(税抜)となっています。
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ボトルマン」ってかなり考えられたホビーなんじゃないか?―ボトルキャップに「ビーダマン」とは違う可能性が見えた

    「ボトルマン」ってかなり考えられたホビーなんじゃないか?―ボトルキャップに「ビーダマン」とは違う可能性が見えた

  2. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

    『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  3. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

    意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  6. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. スイッチに追加された『スーパーマリオコレクション』のすごさを6項目で語らせてくれ!

  9. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  10. 『ポケモン ダイパリメイク』で「アルセウス」をゲットできる!幻のポケモン、その入手方法を要チェック

アクセスランキングをもっと見る