人生にゲームをプラスするメディア

SIE・吉田修平のTwitterが一時乗っ取られる…『ポケモンGO』を攻撃したグループの犯行

ソニー・インタラクティブエンターテインメントのワールドワイドスタジオプレジデント、吉田修平氏が使用しているTwitterアカウント「@yosp」が一時乗っ取られていたことがわかりました。

ゲームビジネス その他
SIE・吉田修平のTwitterが一時乗っ取られる…『ポケモンGO』を攻撃したグループの犯行
  • SIE・吉田修平のTwitterが一時乗っ取られる…『ポケモンGO』を攻撃したグループの犯行
  • SIE・吉田修平のTwitterが一時乗っ取られる…『ポケモンGO』を攻撃したグループの犯行
ソニー・インタラクティブエンターテインメントのワールドワイドスタジオプレジデント、吉田修平氏が使用しているTwitterアカウント「@yosp」が一時乗っ取られていたことがわかりました。

犯人は“セキュリティグループ”を自称する「OurMine」で、7月20日午後6時頃から吉田修平氏のアカウントでツイートを開始。彼らはハッキンググループではないと主張しており、連絡を取ればアカウントを返すとツイートしました。


「OurMine」は過去にもGoogle CEO サンダー・ピチャイ氏やFacebook CEO マーク・ザッカーバーグ氏、Twitter CEO ディック・コストロ氏のSNSアカウントを乗っ取った他、『Minecraft』のユーザーログインページに侵入したり、DDoS攻撃で『ポケモンGO』のサーバーをダウンを引き起こしたりしているそうです。International Business Timesによれば、彼らの目的は脆弱なセキュリティがもたらす危険性の警告で、ターゲットに対して金銭の要求はしていない語っているとのこと。

なお、7月21日午前3時現在、吉田修平氏はアカウントを取り戻したようで、「OurMine」によるツイートを削除した他、写真付きの通常ツイートを行っています。

《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. "バタフライ"と社名変更したサクセスネットワークスが電通と取り組む位置情報+ソーシャルゲーム

  2. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  3. 秋葉原の露天でGBAソフトが入った違法DVDを販売していた男を逮捕

    秋葉原の露天でGBAソフトが入った違法DVDを販売していた男を逮捕

アクセスランキングをもっと見る