このたび、本編開始前にスペシャル番組を配信することが明らかになった。ナビゲーターはお笑いコンビ・バッファロー吾郎の竹若元博とフリーアナウンサーの松澤千晶が務め、LINE LIVEならではの楽しみ方を伝えていく。
スペシャル番組にはアニメに造詣が深い竹若元博と松澤千晶が登壇。「みんなで選ぶエヴァ名シーン補完計画」を発動し、1995年から96年にかけて放送された『新世紀エヴァンゲリオン』の魅力をLINE LIVEのユーザーに向けて紹介していく。番組内では東宝が12年ぶりに製作した『シン・ゴジラ』や「エヴァ」シリーズに関する最新情報やオリジナル企画も公開する予定だ。
「『シン・ゴジラ』公開記念!みんなで観よう『新世紀エヴァンゲリオン』全26話 生配信」は7月9日より、毎週土曜日に各話4話ずつ配信。8月20日の最終回のみ25話と26話の配信となる。なお各エピソードはライブ配信終了後から1週間はアーカイブ視聴が可能。1話と2話は最終回配信終了まで視聴できる。なお7月7日からは庵野監督が率いる株式会社カラーのLINE公式アカウントと公式ブログもオープンしている。
映画『シン・ゴジラ』は脚本・総監督に庵野秀明、監督に樋口真嗣を起用。ゴジラ史上最大となる体長118.5メートルの巨大スケールを実現した。キャストも主演の長谷川博己をはじめ、竹野内豊、石原さとみなど、豪華なメンバーが顔ぶれが揃った。
『新世紀エヴァンゲリオン』は庵野秀明が手がけたSFロボットアニメである。謎が謎を呼ぶミステリアスな展開で社会現象となり、1997年には劇場版が公開された。2007年からは新シリーズ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」が制作されている。
[高橋克則]
『シン・ゴジラ』公開記念!みんなで観よう『新世紀エヴァンゲリオン』全26話 生配信
番組ナビゲーター: 竹若元博(バッファロー吾郎)、松澤千晶
配信日時: 7月9日より毎週土曜日 21:00~ 4話ずつ配信
(c)2016 TOHO CO., LTD.
(c)カラー/Project Eva.
「新世紀エヴァンゲリオン」全26話をLINE LIVEで配信 特番ナビゲーターは竹若元博と松澤千晶
《高橋克則》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで