人生にゲームをプラスするメディア

【PS3 DL販売ランキング】『バトルフィールド4』連続首位、『Mighty No. 9』初登場6位ランクイン(6/28)

6月28日版のSony Entertainment Network プレイステーション3のダウンロードランキングをご紹介します(19時現在)。

ソニー PS3
Mighty No. 9
  • Mighty No. 9
  • Mighty No. 9
6月28日版のSony Entertainment Network プレイステーション3のダウンロードランキングをご紹介します(19時現在)。

今週も先週から引き続き『バトルフィールド 4』が首位を獲得。2位『バトルフィールド ハードライン』も順位をキープしています。

また、6位には『Mighty No. 9』が初登場ランクイン。これは数々の名作を手がけた稲船敬二氏による新作クラシック横スクロールアクションゲームです。現在このセットには早期購入特典の追加コンテンツ「レトロヒーロー」や、オリジナルダイナミックテーマが付属しているので是非お見逃しなく。




タイトル発売元
11バトルフィールド 4エレクトロニック・アーツ
22バトルフィールド ハードラインエレクトロニック・アーツ
35バトルフィールド3 プレミアムエディションエレクトロニック・アーツ
43Minecraft: PlayStation3 EditionMojang AB
512UEFA EURO 2016/ウイニングイレブン 2016コナミデジタルエンタテインメント
6--Mighty No. 9&ヴァーミリオン デストロイヤーセットスパイク・チュンソフト
74ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わりスクウェア・エニックス
811Army of TWO ザ・デビルズカーテルエレクトロニック・アーツ
913ドラゴンエイジ:インクイジション デラックスエディションエレクトロニック・アーツ
1016戦国無双4 PlayStation3 the Bestコーエーテクモゲームス
1117ニード・フォー・スピード ライバルズ コンプリートエディションエレクトロニック・アーツ
12--バイオショックテイクツー・インタラクティブ・ジャパン
136実況パワフルプロ野球2016コナミデジタルエンタテインメント
148biohazard4カプコン
157BIOHAZARD 5 Alternative Editionカプコン
169スーパーロボット大戦OG ダークプリズンバンダイナムコエンターテインメント
1710GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-アークシステムワークス
1815Goat SimulatorDouble Eleven Ltd
19--バイオショック インフィニット アルティメット・エディションテイクツー・インタラクティブ・ジャパン
20--EA SPORTS FIFA 16エレクトロニック・アーツ
※ランキングは19時現在のものです
※データは公式サイトによります
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る