人生にゲームをプラスするメディア

トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ

2001年にPS2/ドリームキャスト向けに発売されたシューティングゲーム『Rez』が15年の時を経てPlayStation VRで『Rez Infinite』として復活。独特の心地よさを持った本作のプレイレポをお届けします。

ソニー PS4
トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ
  • トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ
  • トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ
  • トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ
  • トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ
  • トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ
  • トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ
  • トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ
  • トランスできるサイバーシューティングゲーム『Rez Infinite』プレイレポ

2016年10月13日の「PlayStation VR」ローンチにあわせて発売予定の、共感覚シューティングゲーム『Rez Infinite』。2001年にPS2/ドリームキャスト向けに発売されたシューティングゲーム『Rez』が、15年の時を経てPlayStation VRに対応したことで、より音楽に合わせた触覚を実現したタイトルです。先日行われたメディア向け体験会では、独特の心地よさを持った本作を体験できましたのでプレイレポをお届けします。


『Rez Infinite』においてプレイヤーはサイバースペースのハッカーとなり、空間を進みながらウィルスである敵を倒していきます。操作はとてもシンプルで、PlayStation VRを装着して首を振って視点を操作しながらウィルスをロックオンし、コントローラのXボタンで撃破していきます。一度に最大8体までロックオン可能なので、1体ずつ倒してもよし、一度に複数撃破して爽快感を味わうのもよしです。

レベルが進むごとにプレイヤーのアクション、映像、効果音のシンクロがパワーアップし、ハイスピードで3D空間を浮遊する感覚とプレイヤーが一体化していくのが本作の特徴。はじめはウィルスを意識してロックオンしていたのですが、次第にその動作が快感になり、さらにはごく自然な身体の動きとして認識されるようになっていきます。ステージごとにウィルス登場の演出やエフェクトが異なるので、次から次へとサイバー空間を旅するような楽しさもありました。


共感覚をコンセプトにしている作品なので、グラフィックだけでなくサウンドも心地よく、バックグラウンドで流れる楽曲、ウィルスをロックオンする音、撃破する音──すべてが合わさって1つの音楽になっており、身を委ねることでより本作をより感じることが可能です。PlayStation VRとヘッドフォンによって没入感を演出するタイトルは多くありますが、『Rez Infinite』では感覚がプレイするにつれてゲームに馴染んでいき、まるで空間に取り込まれ包まれたような独特の体験ができました。


なお、『Rez Infinite』では、オリジナル版の全5エリアに加え、新たに「Area X」というステージが追加される予定となっています。本作は「PlayStation VR」の120fps/3D音響対応と、通常のPS4版60fps/7.1ch音響対応の両方で遊ぶことができます。浮遊感が心地よい未来型のシューティングゲームの発売は、PlayStation VRと同時です。
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  5. 『To LOVEる ダークネス トゥループリンセス』店舗別特典イラスト公開

  6. 『MGS V: TPP』隠し要素“関西弁”の出し方が明らかに!スネーク「待たしてもうたな」

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 「もちっとした餃子」はリメイクでどうなる?『バイオ4』で大流行した“空耳ミーム”たち

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

アクセスランキングをもっと見る