人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!

現地時間6月13日、米国ロサンゼルスのダウンタウンに位置するオーフェウム劇場で、E3 2016の開催に向けたUbisoftのプレスカンファレンスが催されました。

任天堂 Wii U
【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!
  • 【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!
  • 【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!
  • 【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!
  • 【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!
  • 【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!
  • 【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!
  • 【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!
  • 【E3 2016】設立30周年のUbisoftカンファレンス現地レポ―『Watch Dogs 2』や新規IPを披露!

会場のオーフェウム劇場

現地時間6月13日、米国ロサンゼルスのダウンタウンに位置するオーフェウム劇場で、E3 2016の開催に向けたUbisoftのプレスカンファレンスが催されました。今年は設立30周年をむかえたという同社。会場中のあちこちに「UBI30」の文字が並び、イベント開始前にも過去を振り返る記念映像が流れていました。




司会のアイシャ・タイラー

Ubisoftの発表会はオープニングから最高潮のノリで、『Just Dance 2017』の盛大なダンスパーティーが披露。同作は、任天堂の新型ハードNXをふくむマルチプラットフォームで来年発売予定の、ダンスゲームシリーズ最新作です。

イベントの司会進行はもはや常連となった女優アイシャ・タイラー。マシンガントークでジョークを連発して観衆を沸かせる彼女ですが、冒頭では、オーランド乱射事件の犠牲者に対して「Ubisoftのスタッフ全員より、深くお悔やみ申し上げます」とのコメントを届けました。


『Ghost Recon Wildlands』を紹介したリードデザイナーDominic Butler氏

最初にトレイラーやゲームプレイデモが披露された新作は、トム・クランシーブランド最新作『Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands』です。本作のゲームプレイ画面が公開されるのは今回がはじめて。麻薬カルテルが支配するボリビアの地で、ゴーストたちがターゲット排除の任務にあたります。注目すべき点はやはりその広大なオープンワールド性で、プレイヤーは車やヘリで長距離を移動して目的地にむかい、任務完了後はそのまま乗り物で次の場所に移動するという、シームレスなゲームプレイです。4人Co-opプレイによる、ステルスミッションや激しいカーチェイスシーンが見ものでした。『Ghost Recon Wildlands』は海外での発売日が2017年3月7日に決定してます。

お次は、PS4/Xbox One/PC向けのサウスパークの新作ゲーム『South Park: The Fractured But Whole』。ジャンルは前作と同じくRPGで、スーパーヒーローが題材。ブラックジョーク連発の展開で会場を爆笑を渦に包んでいました。欧米で2016年12月に発売予定です。


『TRIALS of the BLOOD DRAGON』を発表と同時に配信したRedLynx

発売済みのタイトルでは『The Division』の新たなエキスパンションとなる「SURVIVAL」の情報がお披露目。開発元Massiveのクリエイティブディレクターから鬼気迫るトレイラー映像が届けられました。


Oculus VRのラッキー氏がプレイ

話題のVR関連では、昨年発表されていた『Eagle Flight』のマルチプレイ対戦が実演。鷲になったプレイヤーが空を飛び回り、3対3で対戦を行うというもの。Oculus VRの創設者パーマー・ラッキー氏も姿を現し、いっしょにプレイを楽しんでいました。加えて、初のスタートレックVRゲームとなる『Star Trek: Bridge Crew』が発表。原作の映画・ドラマでレヴァー・バートン演じるレヴァー・バートン氏が登壇し、仲間と共にエンタープライズ号の乗員になれるその魅力を熱っぽく語りました。


『For Honor』の名物クリエイティブディレクターJason Vandenberghe氏

続報が待たれていた剣戟アクションタイトル『For Honor(フォーオナー)』は、欧米での発売日が2017年2月14日にようやく定まり、ステージではキャンペーンモードのゲームプレイが初披露。バイキング視点のキャンペーンで、侍の砦に乗り込んで激しい攻城戦を繰り広げるという展開。ステージ中の環境を利用したアクションやボスとの一騎打ちが見られました。



人気オープンワールドアクションの続編『Watch Dogs 2』は、今回のカンファレンスでもやはり注目の的。E3前のトレイラー映像などはワールドプレミアされていたものの、新たにロングゲームプレイウォークスルーデモが公開。ドローンを使った新たなハッキングやステルス要素が確認でき、何より一新された登場キャラクターやインターフェースの奇抜なビジュアルに、続編とは思えない新鮮味を感じることができます。今作は海外で2016年11月15日発売予定。なお、Ubisoftはソニーと協力として『Watch Dogs』の映画化決定もアナウンスしています。


映画『アサシン クリード』のプロデューサーを務めるフランク・マーシャル氏

なお、これまで毎年恒例だった『アサシン クリード』のゲーム関連の発表は行われず。シリーズのファンはさみしく感じるかもしれませんが、マイケル・ファスベンダー主演のハリウッド映画版『アサシンクリード』の最新舞台裏映像が上映されています。むしろ『アサシン クリード』の新作ゲームが不在であること自体がUbisoftにとっての転機と言えるのかもしれません。

イベントのトリを飾ったのは、新規IPの発表。UbisoftのCEO Yves Guillemot氏より、雪山を舞台としたエクストリームスポーツゲーム『Steep』が披露されました。本作のキーワードは、他の多くの同社タイトルと同じく、“オープンワールド”です。見渡す限り広がる雪に覆われた山岳地帯を、プレイヤーがスキー、スノーボード、パラグライダー、ウイングスーツで自由に楽しめるという内容。オンライン要素で自分のプレイをシェアしたり分析できる現代的な作り。PS4/Xbox One/PCをプラットフォームに2016年12月早くもリリース予定です。


Yves Guillemot CEOとUbisoftの開発者一同

カンファレンスの最後、Yves Guillemot CEOがUbisoftのクリエイターたちと共に登壇し、ゲーマーに向けて「本当に感謝しています。ここに我々がいるのは皆さんのためだけです」とメッセージを届けました。また、「設立からの30年はゲーム業界にとって最高の時だった」と感慨深く述べているのが印象的でした。
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  8. リアルオバキュームはこうして作られた・・・米国任天堂がメイキング映像を公開

  9. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る