人生にゲームをプラスするメディア

新システムも見逃せない『逆転裁判6』インプレッション、『テトリス』その裏にはライセンスを巡る泥沼劇があった、113番元素の名称は「ニホニウム」・・・編集部員も見るべきまとめ(6/8)

「編集部員も見るべきまとめ」はインサイドの公式キャラクターインサイドちゃんがゲームサイトを巡回して、インサイドには載ってない注目ニュースを探して、編集部員に教えてあげる、というコーナーです。

その他 全般
日増しにウイルス色の強くなる「Win 10へのアップグレード催促」、すでにウイルスといっても過言ではない状態ですが、とうとう政府の閣議で答弁を求める事態にまでなったようですね。ただ「流石にそれはやり過ぎ」のような気もしないではないですが……(汗)。

「編集部員も見るべきまとめ」はインサイドの公式キャラクターインサイドちゃんがゲームサイトを巡回して、インサイドには載ってない注目ニュースを探して、編集部員に教えてあげる、というコーナーです。

「ザブングルは男の子! 変形合体可能なザブングルが食玩で!」の記事、最近の食玩は異常(良い意味で)。

インサイドちゃんから今日のひとこと「大人買いほ」

■トップニュース

113番元素の名称は「ニホニウム」になるみたい(ギズモード・ジャパン)
http://www.gizmodo.jp/2016/06/113_1.html

国内FTTH加入件数は2784万件、NTT東西のシェアは69.2%、光コラボは469万件で全体の16.8%(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1004143.html

■インタビュー

「逆転裁判6」はシリーズの魅力を詰め込んだ集大成に。江城元秀氏と山さき剛氏が語る,最新作の見どころとこだわりとは(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/315/G031564/20160602112/

■プレイレポート

【「逆転裁判6」特集最終回】W主人公の織りなす爽快な逆転劇!新システムも見逃せない「逆転裁判6」プレイインプレッション(Gamer)
http://www.gamer.ne.jp/news/201606080001/

「Hearts of Iron IV」 のファーストインプレッション。ファン待望の第二次世界大戦ストラテジーの最新作を,シリーズの歴史と合わせて紹介(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/245/G024562/20160607035/

『レゴ スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の世界(4) 「リアルな動きがキャラクターに生命を吹き込む」(ファミ通.com)
http://www.famitsu.com/news/201606/08107571.html

■ゲームニュース

「テトリス」32周年、その裏にはライセンスを巡る泥沼劇があった(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20160607-tetris-behind-story/

「ダークソウル3」のボスを足で操作して倒すYouTuberがすごすぎてもはや変態の領域(ねとらぼ)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/08/news142.html

ゲームボーイ型のおもちゃにRaspberry Pi Zeroを組み込んで「ゲームボーイカラー・ナノ」を完成させた強者が登場(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20160608-gameboy-color-nano/

【BRZRKのうるせー洋ゲーこれをやれ】サンフランシスコ洋ゲー紀行 大昔のアーケードゲームに挑戦編(ファミ通.com)
http://www.famitsu.com/matome/brzrk/secletlevel04.html

一番強いソーセージはどれ? 対戦格闘ゲーム「ソーセージレジェンド」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1146回(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/345/G034521/20160607065/

インディーズゲームの小部屋:Room#433「State of Anarchy」(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20160607069/

あなたは知ってた? ジブリ作品の遊び心あふれる「隠し要素」10選(マイナビスチューデント)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/37638

ザブングルは男の子! 変形合体可能なザブングルが食玩で!(GAME Watch)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1004032.html

■ビジネスニュース

Windows 10 HomeからProへのアップグレード、方法によってはライセンス消滅の危機!?(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1004076.html

CPUとGPUの違い、例えていえば?(ギズモード・ジャパン)
http://www.gizmodo.jp/2016/06/cpugpu.html

メーカーさん、こんなPC作ってください! 【特別版】3Dプリンタでオリジナルスマホスタンドを作ろう~第5回「Photoshop」の3D機能を快適に動かすためのPCを検証(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/btopc/759587.html
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  7. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  9. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  10. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

アクセスランキングをもっと見る