人生にゲームをプラスするメディア

『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に

アソビモは、iOS/Android『BTOOOM!オンライン(仮)』のゲーム概要を発表しています。

モバイル・スマートフォン iPhone
『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
アソビモは、iOS/Android『BTOOOM!オンライン(仮)』のゲーム概要を発表しています。

『BTOOOM!オンライン(仮)』は、マンガ「BTOOOM!」を題材にしたスマートフォン向けオンラインゲームです。本作は、BIM(爆弾)を投げ合い生死をかけて戦う世界観が再現されており、原作漫画に登場するキャラクターたちも登場予定となっています。


今回は本作のゲーム画面が公開されているほか、戦闘システムなどの情報が公開されています。

◆ゲーム概要


■新ジャンル「ステルスボンバーアクション(SBA)」とは




『BTOOOM!オンライン(仮)』は爆弾が唯一の武器となっており、一般的な対戦ゲームとは戦い方が異なります。そのため、敵に見つからないよう隠密に動き、一瞬の隙を突いて仕留めるような戦闘がセオリー。そのため、ゲームジャンルは「ステルスボンバーアクション(SBA)」という新たなジャンルとなっているとのこと。

■多種多様な「BIM(爆弾)」




ゲーム中に登場する武器「BIM」にはさまざまな種類が登場します。時限式やリモコン式など原作にも登場するタイプはもちろん、ゲームオリジナルのBIMも登場予定です。

■「マルチプレイ」について




原作では複数のキャラクターたちが登場し、生き残りをかけてさまざまな駆け引きが行われます。本作でも原作同様に、プレイヤー同士の駆け引きが勝負の鍵となります。

■「ビジュアル」について




原作のキャラクタービジュアルに沿い、キャラクターの表情や動きなど細部までこだわり3D化。バトルフィールドにもこだわられており、戦闘システムに合わせた戦略が問われる地形になっているとのこと。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『BTOOOM!オンライン(仮)』の配信時期は未定です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…

    『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…

  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  4. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  5. 『ぷよクエ』「キングオブさかな王子」と「龍人の演舞ホウライ」が登場!2424日達成記念キャンペーン開催中

  6. 西暦2003年、新宿に突如白い巨人と赤い竜が出現…―『リィンカネ』公式Twitterにて「NieR年表」企画がスタート

  7. au向け歴史シミュレーションゲーム『直江兼続~義勇伝~』登場!

  8. 【特集・読者アンケート】『FGO』カルデアメガネコレクション―あなたはどのメガネが好き?

  9. ニート体験SLG最新作配信決定!今度は職業体験「池袋格差社会伝説 はたらけ!ニート君」

  10. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

アクセスランキングをもっと見る