人生にゲームをプラスするメディア

「Nordic Games 2016」小島監督セッション映像、コジプロ処女作を語る

スウェーデンの都市マルメで開催された北欧のゲームカンファレンスNordic Games 2016で、小島秀夫監督のQ&Aセッションが実施され、その様子を収めた映像が公開されています。

その他 全般
 
  •  
スウェーデンの都市マルメで開催された北欧のゲームカンファレンスNordic Games 2016で、小島秀夫監督のQ&Aセッションが実施され、その様子を収めた映像が公開されています。

小島監督のQ&Aセッションには、『Quantum Break』の開発元であるフィンランドのデベロッパーRemedy EntertainmentのコミュニティディレクターThomas Puha氏が質問者として登壇。約40分にわたって「コジマプロダクション」のことや、これから開発されるであろう新作、今のゲーム業界についてなど興味深いトークが繰り広げられました。



インディーズになったことでビジネスミーティングが無くなり、時間が取れるようになったと語る小島監督。最も注目を寄せられている監督の新作ゲームについては「小さなチームで、皆さんが望むような大きなとんがったゲームを作ろうとしています」と報告。当初は「小さいゲーム」を開発しようと考えていたそうですが、世界中の友達やファンから「今までのようなとがった大きなゲーム」を求めていると言われ、そうしたゲームを作ることにしたと伝えています。

また、ゲーム開発において小島監督は「本当であれば内製エンジンで作る方がいいと思います」と述べつつも、最初のタイトルについては早く遊んで貰うことを重視し、既存のエンジンをチューニングして作ろうと考えているとのこと。今はそのテクノロジーを世界中を巡って検討/実験しているところだと伝えています。

世界中を巡り、次なるゲーム開発の準備をしている小島監督。今後どういったゲームが開発されるのか、その動向には大きな注目が寄せられています。
《Etsuko Morihara》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 対戦可能な「装甲騎兵ボトムズ」のロボット玩具が登場!「ガガンガン」をベースに、大河原邦男描き下ろし武器・装備を搭載

  2. 『Dead by Daylight Mobile』リリース記念!殺人鬼VS生存者の心臓ドバドバなコスプレフォトレポート

  3. 「ファミチキは“ガチ”」eスポーツキャスターや声優も投稿…喉や唇の潤滑油?おすすめの声が上がる

アクセスランキングをもっと見る