人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「不気味すぎるゲーム会社ロゴ映像」10選

本稿では、新旧様々なゲーム会社ロゴアニメーションの中から、特に不気味で恐ろしいものを10点選出してお届けします。

その他 全般
【特集】「不気味すぎるゲーム会社ロゴ映像」10選
  • 【特集】「不気味すぎるゲーム会社ロゴ映像」10選
ゲームの起動時に必ず挿入されているパブリッシャーやデベロッパーなどの企業ロゴアニメ。普段はしっかりと観ていなかったり、または飛ばしてしまう人も多いかもしれないこの部分ですが、実は数多ものゲーム作品の中には、思わずドキっとする不気味なロゴアニメーションも存在するのです。

本稿では、新旧様々なゲーム会社ロゴアニメーションの中から、特に不気味で恐ろしいものを10点選出してお届けします。心の準備はよろしいでしょうか……それでは不気味ロゴアニメーションの世界を見ていきましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

■Visceral Games


『Dead Space』の開発でおなじみVisceral Games。レントゲン写真をモチーフとしたようなイメージがロゴとなっている同社。静止画でもそのインパクトは絶大ですが、映像ではよりその恐怖感が強調。所謂画面上に爆音と共に恐怖写真が出るドッキリ映像的演出に近く、ゲームスタート前から心を折られた方もいるかも……。


■Starbreeze Studios


『The Darkness』や『The Chronicles of Riddick: Escape from Butcher Bay』の開発で知られ、近年では『Syndicate』や『Payday 2』といった作品を手掛けるスウェーデンのデベロッパーStarbreeze Studios。不敵な笑みを浮かべる太陽風のロゴは「The Evil Sun Bacteria」とも呼ばれ、実写映像を組み合わせたロゴアニメーションには、こちらを睨み付ける男性、何らかの実験を彷彿とさせるチューブを伝う血液など、マッドサイエンティストな雰囲気が見るものをゾッとさせます。


■Volition


暗闇から突然ものが現れたら…怖いですよね。車だったり人だったり、またはネコや置物でも怖いかもしれません。でもこのVolitionのアニメーションは暗闇から白い顔が現れます。一番怖いかも。


■Neversoft


スケボーゲーム『Tony Hawk's Pro Skater』シリーズでお馴染みNeversoft。同社のロゴにはスポーツゲームのデベロッパーとしてはややアクが強い「目玉」がワンポイントで添えられ、尚且つマスコットキャラクターとして定着していました。同社のロゴアニメーションパターンはゲーム毎にバリエーションがあり、その中でも衝撃度が強いのは『Tony Hawk's Pro Skater 4』。ゴリラが鼻をほじり、そこから生々しく目玉が引き抜かれるさまはあまりにも……。


■Tigon Studios


画面を覆いつくさんばかりの虎の顔が牙と敵意をむき出しに威嚇。その眉間が企業ロゴと重なり形になるという内容のアニメーションになっていますが、ここまで迫力があると至近距離や大画面で見るには勇気がいるかも…。

次ページ:昨年30周年を迎えたあの会社や、Steamゲーマーおなじみのロゴも!

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  3. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  4. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. ポケモン投票企画「#キミにきめた」最終速報では「デデンネ」が1位を独走!―2位「チラチーノ」が追いかける展開に…「マッシブーン」も負けてないぞ

アクセスランキングをもっと見る