人生にゲームをプラスするメディア

『CoD: Infinite Warfare』ストーリーや世界観が明らかに…プレイヤーは軍艦の艦長

Infinity Wardが開発するシリーズ最新作『Call of Duty: Infinite Warfare』。本作の限定版を含む海外向け販売情報と一部ストーリーが判明しました。

ソニー PS4
 
  •  
  •  
Infinity Wardが開発するシリーズ最新作『Call of Duty: Infinite Warfare』。本作の限定版を含む海外向け販売情報と一部ストーリーが判明しました。

本作『Call of Duty: Infinite Warfare』では、リッチで臨場感あるストーリーテリングを前面に置いており、"リーダーシップ"と"責任の重さ"を探求することによって、新しい境地を開拓。圧倒的逆境の絶望的な時間の中で、プレイヤーは軍艦の艦長となって、執拗な敵に対する抵抗策を取る必要があります。

また今作には、今まで見たことがないような環境、武器、独創的なプレイヤーアビリティなどを収録。地に足をつけた地上戦からハイスピードな宇宙戦闘機の操縦など、ファンが愛するブロックバスターフランチャイズの瞬間をほぼシームレスな体験として描いています。

開発元Infinity WardのスタジオヘッドDave Stohl氏は「Call of Duty: Infinite Warfareでは、ファンがこれまで体験したことのないような場所へCall of Dutyを連れていく」とコメント。さらに、今作における未来設定では、壮大なスケールの旅を提供し、信じられないようなゲームプレイの革新や新しい体験をファンに提供するとのことです。

さらにGameSpotら複数メディアの報告により、本作に詳細不明の「ゾンビ」モード搭載が確認されました。Co-opプレイに対応しており、新たなストーリーラインとユニークなメカニクスを備えているとのこと。詳細は今年後半に明かされるそうです。

PS4/Xbox One/PCを対象に、海外で11月4日発売予定の『Call of Duty: Infinite Warfare』は通常版やシーズンパスを同梱した「Digital Deluxe Edition」など4形態の販売。通常版のみ『Modern Warfare Remastered』が含まれていないようです。

■通常版(59.99ドル)
Call of Duty: Infinite Warfareのみ

■Legacy Edition/Digital Legacy Edition(79.99ドル)
Call of Duty: Infinite Warfare
Call of Duty: Modern Warfare Remastered

■Digital Deluxe Edition(99.99ドル)
Call of Duty: Infinite Warfare
Call of Duty: Modern Warfare Remastered
シーズンパス

■Legacy Pro Edition(119.99ドル)
Call of Duty: Infinite Warfare
Call of Duty: Modern Warfare Remastered
シーズンパス
スチールブックケース
公式サウンドトラック
追加デジタルアイテム
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

  2. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  3. PS4『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』メインキャラの情報を公開、ルフラン市に伝わる奇妙なルールとは?

    PS4『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』メインキャラの情報を公開、ルフラン市に伝わる奇妙なルールとは?

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. PS版『マインクラフト』国内累計販売本数が100万本を突破…10代のユーザーに人気

  6. 『ゴッドイーター2 レイジバースト』新アラガミ「神融種」から前作からの引き継ぎ要素まで総チェック

  7. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  8. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  9. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  10. イーサンの最強メンタルは本作でも健在!アクション要素が増したサバイバルホラー『バイオハザード ヴィレッジ』メディア向け体験会レポ

アクセスランキングをもっと見る