人生にゲームをプラスするメディア

「PS4.5」のコードネームは「NEO」か…海外メディアが詳細情報を報告

3月中頃からジワジワと増えつつあるアップグレード版PlayStation 4(PlayStation 4.5/PlayStation 4K)の噂ですが、海外メディアGiant Bombが複数のソースからの情報として、さらなる詳細を報告しています。

ソニー PS4
「PS4.5」のコードネームは「NEO」か…海外メディアが詳細情報を報告
  • 「PS4.5」のコードネームは「NEO」か…海外メディアが詳細情報を報告
3月中頃からジワジワと増えつつあるアップグレード版PlayStation 4(PlayStation 4.5/PlayStation 4K)の噂ですが、海外メディアGiant Bombが複数のソースからの情報として、さらなる詳細を報告しています。

■内部では「NEO」というコードネームで呼ばれている。

■現行のPS4よりも高いクロック速度、改善されたGPU、より大きな帯域幅のメモリを特色としている。

■Giant Bombが入手した文書では、NEOのHDDが現行PS4と同じと記載されている。しかし、それが容量や転送速度のことであるかどうかは不明。

■すべてのPS4ゲームは、10月から現行PS4で動作する“Base Mode”と、新型機で動作する“NEO Mode”両方の搭載が必要とされる。

■NEO Modeで、少なくともHDTV上で1080p動作するゲームはハードウェアアップグレード(またメモリ配分で追加の512MB)を利用し、より安定したフレームレートとより高いビジュアル忠実度を得られる。

■4Kイメージの出力をサポートするが、ゲーム自体は4Kネイティブである必要はない。

■比較
●現行PS4
・CPU: 8 Jaguar Cores at 1.6 GHz
・GPU: AMD GCN, 18 CUs at 800 MHz
・メモリ: 8 GB GDDR5, 176 GB/s

●NEO
・CPU: 8 Jaguar Cores at 2.1 GHz
・GPU: Improved AMD GCN, 36 CUs at 911 MHz
・メモリ: 8 GB GDDR5, 218 GB/s

■文書ではソニーはNEO Modeのゲームビルドで4K/UltraHD解像度に到達するための提案を提供しているものの、アプローチの方法はデベロッパーに自由度を与えている。

■4Kテレビの所有者はフォーマットに合わせたNEOのアップスケールゲームを期待できるが、ソニーはフレームレートに懸念を示している。

■文書全体でソニーは開発者に対し、NEO Modeでのゲームのフレームレートは現行のPS4と同等、あるいはそれ以上でなければならないことを強調している。

■NEOは現行のPS4に取って代わることはない。並行して存在し、同じユーザー環境を使用する。

■PS4とNEOは同じPSNストア、オンラインコミュニティ、ユーザーエクスペリエンスを提供。

■ソニーはPS4とNEOのユーザーを分離しない。そのためNEO専用のゲームは登場しない。

■開発者にはNEOプレイヤーのみのゲームプレイオプションや特別なアンロックを搭載しないよう、ソニーは明示的に繰り返している。

■PS4とNEOの両方に同じ機能がある限り、NEOでは改良版を実行できる。例えば現行PS4では最大4人のローカルCo-opがNEOでは最大8人になるなど。ただしオンラインモードでの適用は期待してはいけない。

■周辺機器の対応はBase ModeとNEO Modeで同等でなければならない。そのため、NEOだけのVRモードは期待できない。

■文書ではPlayStation VRに言及していないため、PS4のアップグレードによってPlayStation VRがプロセッサーユニット無しで動作するという過去の噂は判断できない。

■NEOの改良がPS VRゲームに適用されるなら、開発者はPS VRでより多くのパフォーマンスを得られる。

■10月以降にリリースされるゲームは現行PS4とNEOの両方をサポートするが、それはNEO自体が10月にリリースされることを意味しない。

■また9月後半にリリース予定のゲームはNEOに対応するために発売日パッチでアップグレードが必要。

■文書ではNEO自体のリリース前にNEO対応ゲームをリリース可能であることが明示的に記載されている。

■NEO以前にリリースされたゲームは、開発者がパッチを適用することを決定した場合にのみ、アップグレードを利用できる。


かなり細かい情報も飛び出ている今回の噂。今後の続報にも多くの注目が集まりそうです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

アクセスランキングをもっと見る