人生にゲームをプラスするメディア

「遊戯王」全343話無料配信!劇場公開記念で「少年ジャンプ+」が実施

『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の公開を記念して、マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」でビッグな企画が実施される。マンガ全343話が無料配信される。

その他 漫画
『遊☆戯☆王』(C)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社
  • 『遊☆戯☆王』(C)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社
劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』が4月23日に公開される。これを記念して、マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」でビッグな企画が実施される。マンガ『遊☆戯☆王』の全343話が無料配信される。
343話を各編に分けて、4月18日から23日にかけて毎日24時間ずつ配信するという試みだ。これを機に改めてマンガ『遊☆戯☆王』を振りかえるよい機会になりそうだ。

まずは4月18日0時より24時間、第1巻1話から2巻25話までの「学園編」が配信。その後、19日には「DEATH-T編&RPG編」、20日には「決闘者の王国編」の配信がスタート。さらに21日には「D・D・D編」、22日に「バトルシティ編」、23日に「王の記憶編」が配信となる。
いずれも24時間の限定となっているため、読んでみたいエピソードがある人は、時間に注意する必要があるだろう。また、「バトルシティ編」は10巻146話から18巻278話までの全133話となっている。しっかりと時間を確保することも大切だ。

配信が行われる「少年ジャンプ+」は、2014年9月22日から配信が始まった無料アプリで、30作以上のオリジナル無料マンガを掲載、さらに「週刊少年ジャンプ」や「ジャンプコミックス」の電子版も購読できる。
iOSやAndroid向けのアプリとして提供されているほか、Windowsアプリも用意されているため、PCからも閲覧できる。劇場版公開の前にシリーズの原点を確かめたい人は、この機会にダウンロードしてみよう。

劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』は、原作者・高橋和希が製作総指揮を務めるアニメ最新作。
シリーズ第1作目のアフターストーリーが描かれる本作では、風間俊介、津田健次郎、高橋広樹といった声優陣が再集結。監督は『遊☆戯☆王ZEXAL』の桑原智が担当する。幅広い層が楽しめる、待望の作品となるだろう。

『遊☆戯☆王』
(C)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社

「遊☆戯☆王」全343話無料配信 劇場公開記念で「少年ジャンプ+」が実施

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんが“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉を描く!「貴重な普段着だ」「やっぱ本人が着ると似合う」

アクセスランキングをもっと見る