人生にゲームをプラスするメディア

『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開

日本ファルコムは、PS4/PS Vita『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』の新たなキャラクター情報を公開しました。

ソニー PS4
『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開
  • 『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開
  • 『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開
  • 『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開
  • 『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開
  • 『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開
  • 『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開
  • 『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開
  • 『イースVIII』ダーナの物語に登場する幼馴染「オルガ」「サライ」の詳細が公開
日本ファルコムは、PS4/PS Vita『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』の新たなキャラクター情報を公開しました。

『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』は、『イース』シリーズ最新作となるアクションRPGです。日本ファルコム創立35周年記念作品として登場する本作では、セイレン島を舞台に「アドル=クリスティン」と「ダーナ」の冒険が描かれます。


今回は、ダーナの世界で語られるストーリーに登場する二人の幼馴染「オルガ」「サライ」に関する情報が公開されました。

◆キャラクター詳細


■オルガ-OLGA-(??歳)
CV:鹿野優以さん

「まったくお前というやつは……よくもこんな邪道を思いつくものだ」

幼少時代を共に過ごした、ダーナの友人の一人。他者にも自分にも厳しい努力家タイプで、何かと問題を起こすダーナを戒めるような発言が多いですが、想像力の豊かさ、思い切りのよさといった彼女ならではの才能を子供の頃から認めてました。ダーナの考え方、生き方は自分とはまったく異なるものとして捉えていますが、その危うさを放っておくことができず、成長後も彼女の身を案じています。

■サライ-SARAI-(??歳)
CV:金子有希さん

「ふふ、普段のダーナさんを見ているととても有名な“問題児”とは思えませんね」

ダーナ、オルガと共に幼少時代を過ごした一人。朗らかでおっとりしており、誰にでも分け隔てなく接することができる優しい性格の持ち主。子供同士のうわさ話が大好きで、幼少時代はトラブルメーカーで周囲を困らせてしまうダーナと、そんな彼女を口うるさく叱りつけるオルガをいつも傍で温かく見守っていました。控えめで自ら進んで行動を起こすタイプではありませんが、時折オルガが唸るほど鋭い発言をすることもあります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

PS4版『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』は2017年夏発売予定。PS Vita版『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』は2016年7月21日発売予定です。価格は通常版が7,344円(税込)、数量限定プレミアムBOXが9,504円(税込)です。

(C)2016 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. 『原神』メガネをかけた私服風の「甘雨」が堪らない!中国で「招商銀行」コラボビジュアル展開

    『原神』メガネをかけた私服風の「甘雨」が堪らない!中国で「招商銀行」コラボビジュアル展開

  4. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

アクセスランキングをもっと見る