人生にゲームをプラスするメディア

『エンドライド-X fragments-』世界を取り巻く5つの種族の情報が初公開

サイバーエージェントは、iOS/Androidアプリ『エンドライド-X fragments-』の舞台となる「エンドラ」の種族情報を公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『エンドライド-X fragments-』世界を取り巻く5つの種族の情報が初公開
  • 『エンドライド-X fragments-』世界を取り巻く5つの種族の情報が初公開
  • 『エンドライド-X fragments-』世界を取り巻く5つの種族の情報が初公開
  • 『エンドライド-X fragments-』世界を取り巻く5つの種族の情報が初公開
  • 『エンドライド-X fragments-』世界を取り巻く5つの種族の情報が初公開
  • 『エンドライド-X fragments-』世界を取り巻く5つの種族の情報が初公開
サイバーエージェントは、iOS/Androidアプリ『エンドライド-X fragments-』の舞台となる「エンドラ」の種族情報を公開しました。

『エンドライド-X fragments-』は、テレビアニメ「エンドライド」の未知なる世界「エンドラ」の世界観を軸に、2016年内に提供開始予定のスマートフォン向け新感覚コマンドクロスアクションRPGです。

今回、ゲームの舞台となる未知なる世界「エンドラ」に住み、多くの謎に包まれている種族の情報が初公開となりました。種族はそれぞれ、エンドラ人、エルアーダ、ズー族、エボシニア、アナドゥアの5種族で、いずれも個性的なビジュアルとなっています。

◆エンドラ人




エンドラにおける現二大種族の一つで、外見だけでなく身体的特徴に地上人の人間と共通点が多い種族です。国王を輩出するなど、エンドラの政治と経済の実験を掌握し、支配階級として君臨しています。

◆エルアーダ




エンドラに古くから存在する種族。それぞれの部族に多少の違いはありますが、族長を頂点とした閉鎖的な文化形態を持ちます。他種族よりも骨格が大きいのが特徴で、寿命もエンドラ人の数倍長い種族です。

◆ズー族




エンドラにおける現二大種族の一つ。人型と他の動物の外見を合わせもった種族です。身体能力がとても高く、原種の獣に近い存在です。ズー族という言葉は、もともとエンドラ人が自分たち以外の種族を総称して呼ぶのに使われていました

◆エボシニア




小さな体が特徴的な種族。他の種族と比べて、身体の構造が特殊で、その起源は多くの謎に包まれています。種族としてのアイデンティティーが薄く、様々なコミュニティーに溶け込んでいます。

◆アナドゥア




エンドラ文明のあり方に影響を及ぼしたとされる幻の種族。空前の繁栄を実現した後に、突如歴史の舞台から姿を消しました。現在アナドゥア族の存在は確認されていません
が、各地に高度な文明の痕跡が残されています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『エンドライド-X fragments-』は2016年サービス開始予定です。

(C)エンドライド製作委員会
(C)CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

    『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

  2. 『FGO』噂の「男カーマ」には元ネタがあった!?ReDrop先生の「2年前のツイート」が再注目

    『FGO』噂の「男カーマ」には元ネタがあった!?ReDrop先生の「2年前のツイート」が再注目

  3. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  4. 『アズレン』最大5名の秘書艦が配置可能になる機能更新や「ベルファスト」の新衣装GETイベントが開催!11月14日実施のメンテナンス情報公開

  5. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  6. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  7. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  8. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

  9. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  10. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

アクセスランキングをもっと見る