人生にゲームをプラスするメディア

世界規模のe-Sportsイベント「eGames」開催決定!英国政府が支援、リオ五輪と同時開催

International eGames Committee(IEGC)は、英国政府の支援を受けた新たな世界規模e-Sportsイベント「eGames」を2016年リオデジャネイロオリンピックにあわせて開催すると発表しました。

その他 全般
 
  •  
International eGames Committee(IEGC)は、英国政府の支援を受けた新たな世界規模e-Sportsイベント「eGames」を2016年リオデジャネイロオリンピックにあわせて開催すると発表しました。

「eGames」は非スポンサリング、無賞金のもとに開催される全世界規模のゲーミングトーナメントとしてリオデジャネイロオリンピックと同時期に開催予定。スポーツマンとしての“誇り”を賭けて雌雄を決する競技性の高いイベントとして実施されることが、London Games Festivalを通じて発表されました。英国文化相エド・バイゼイ氏はイベントの中で、IEGCのプランと英国e-Sportsシーンに向けた熱意を歓迎し、「eGames」を強くバックアップしていく姿勢を示しています。

「eGames」にはアメリカ、カナダ、イギリス、ブラジルの各代表チームが参加し、その火蓋は夏季/冬季オリンピック開催年度にあわせて切って落とされるとのこと。戦いの舞台は同年度および前年度のオリンピック開催地になり、第1回はブラジルはリオデジャネイロ、2020年には日本を会場に据えて実施される見込みです。

採用タイトルや選抜大会、具体的な開催スケジュールなど現状明かされておらず、続報が待たれる状況。FPSからスポーツゲーム、MOBA、カードゲームに波及したe-Sportsカルチャーを追うユーザーにとって今後の展開は要注目なものとなるかもしれません。

英国政府支援のe-Sportsイベント「eGames」発表、リオ五輪と同時開催

《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」LINEスタンプが発売!「“ある”のがいけない!」から「至る…」まで、名シーンたっぷり24種

  9. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る