『君の名は。』は『秒速5センチメートル』や『言の葉の庭』を手掛ける新海誠監督の最新劇場映画だ。新海監督の1時間を超える長編作品としては、2011年の『星を追う子ども』以来となる。
音楽制作を手掛けることになったRAD WIMPSは幅広い世代から支持の高いアーティストだ。2015年にはメジャーデビュー10周年を迎え、エッセイの発行や海外ツアー、対バンツアー、そしてドキュメンタリー映画公開な様々なイベントが続いている。
『君の名は。』では、主題歌をではなく映画音楽として作品に関わる。RADWIMPSとしては、こうした試みは初だ。サプライズな組み合せに見えるが、新海監督とRAD WIMPSの野田洋次郎の出会いは2年前に遡るという。映画制作の初期からやりとりをしてきた。
新海監督はRAD WIMPSの楽曲を印象的に用いるとのこと。作中の大切な場面で、書き下ろしの曲が流れる。映画のためにRAD WIMPSは、ボーカル楽曲だけでなく、20曲以上を制作している。新海ファンだけでなく、RAD WIMPSも見逃せない作品となるだろう。
書き下ろしたボーカル曲から「前前前世」が、新たに公開された予告映像に使用されている。映像ではクオリティの高い映像が見られ、新海監督ならではの色使いを目に焼き付けることができる。
さらに新曲の「前前前世」も加わり、8月の公開へ期待の高まる内容となった。予告映像はYahoo!映画で先行配信されている。
映画『君の名は。』
2016年8月26日(金)公開
(C)2016「君の名は。」製作委員会
新海誠監督新作「君の名は。」8月26日公開決定 音楽制作にRADWIMPS
《animeanime》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
「ガンダム ジークアクス」漫画家・未幡先生による「ドゥー・ムラサメ」のファンアートが平和…「優しい世界」「こうなってほしかった未来」
-
サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】
-
ネットカフェで40時間『ディアブロ3』を遊び続けた台湾人ゲーマーが死亡
-
「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」
-
人気ゲーム/アニメ、VTuberまで痛車&痛バイク総勢150台が集結!キャラクターとクルマへの愛で溢れた奥伊吹を取材【ARCChampionship 2025フォトレポ】
-
カプコン、『モンハンワイルズ』1,000万本突破で「業績に貢献」―2025年3月期決算が発表、12期連続の営業増益
-
強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」
-
『ドラクエIV』あの時の自分は「デスピサロ」だった・・・! 涙を滲ませた最終決戦で剣を向けた理由を、今改めて振り返る【特集】
-
衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現