人生にゲームをプラスするメディア

Cygamesが漫画事業に進出…無料漫画サービス「サイコミ」発表、「NHKにようこそ!」大岩ケンヂによる『グラブル』漫画などを掲載

Cygamesは、スマートフォン/PC向け漫画サービス「サイコミ」を4月中旬よりサービス展開すると発表しました。

その他 漫画
Cygamesが漫画事業に進出…無料漫画サービス「サイコミ」発表、「NHKにようこそ!」大岩ケンヂによる『グラブル』漫画などを掲載
  • Cygamesが漫画事業に進出…無料漫画サービス「サイコミ」発表、「NHKにようこそ!」大岩ケンヂによる『グラブル』漫画などを掲載
  • Cygamesが漫画事業に進出…無料漫画サービス「サイコミ」発表、「NHKにようこそ!」大岩ケンヂによる『グラブル』漫画などを掲載
  • Cygamesが漫画事業に進出…無料漫画サービス「サイコミ」発表、「NHKにようこそ!」大岩ケンヂによる『グラブル』漫画などを掲載
  • Cygamesが漫画事業に進出…無料漫画サービス「サイコミ」発表、「NHKにようこそ!」大岩ケンヂによる『グラブル』漫画などを掲載
  • Cygamesが漫画事業に進出…無料漫画サービス「サイコミ」発表、「NHKにようこそ!」大岩ケンヂによる『グラブル』漫画などを掲載
  • Cygamesが漫画事業に進出…無料漫画サービス「サイコミ」発表、「NHKにようこそ!」大岩ケンヂによる『グラブル』漫画などを掲載
  • Cygamesが漫画事業に進出…無料漫画サービス「サイコミ」発表、「NHKにようこそ!」大岩ケンヂによる『グラブル』漫画などを掲載
Cygamesは、スマートフォン/PC向け漫画サービス「サイコミ」を4月中旬よりサービス展開すると発表しました。

「サイコミ」は“最高のマンガコンテンツを無料で毎日!”をキャッチフレーズとした漫画サービスで、『神撃のバハムート』『グランブルーファンタジー』のコミカライズや、オリジナルの新規漫画などを中心に、20タイトルを連載。社内に漫画事業部を発足させ、「“「最高のコンテンツを作る会社”というサイゲームスのミッションを、サイコミにおける多様な漫画作品の創出を通じて実現していく」としています。

4月上旬より全国のアニメイトと一部書店にて、部数限定で配布される特別創刊号(コミック誌)

なお、『グランブルーファンタジー』のコミカライズは、「NHKにようこそ!」や「GOTH」を手がけた大岩ケンヂ氏が作画を担当。それ以外の作品や作家は以下のとおりです。

■ラインナップ
●グランブルーファンタジー
作画:大岩ケンヂ
ネーム:楓月誠

●ウマ娘 プリティーダービー
作画:皇宇(zeco)
ネーム:中山かつみ

●神撃のバハムート ミスタルシアサーガ
作家:近藤るるる

●あいどるスマッシュ!
作家:TNSK

●群れなせ!シートン学園
作家:山下文吾

「サイコミ」は4月中旬サービス予定で、PC向けブラウザとiOS/Android向けアプリで展開されます。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  2. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  3. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

    本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  4. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  8. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  9. 『ちびロボ!』が大好きなのにグッズも続編も無いから、3Dプリンターで等身大ジオラマを作ってみた

アクセスランキングをもっと見る