人生にゲームをプラスするメディア

現代和風がテーマのコナミ新作AC音ゲー『おといろは』詳細解禁!8人プレイに対応、新採用物理スライダーを搭載など

コナミデジタルエンタテインメントは、アーケード向け新作音楽ゲーム『おといろは』の情報を公開しました。

その他 アーケード
 
  •  
  •  
  •  
  •  
コナミデジタルエンタテインメントは、アーケード向け新作音楽ゲーム『おといろは』の情報を公開しました。

『おといろは』は“現代和風”という世界観が特徴のBEMANIシリーズ最新作です。筐体は“輪”をイメージしたフォルムの筐体デザインになっており、直感的で打鍵感あるクリアパネルのボタンI/Oに加え、新採用物理スライダーを搭載。このスライダーは、音楽に合わせて動かしたり飛ばしたりなど、ダイナミックな動きに対応しており、見ている側も爽快感を楽しめるとのこと。



また、本作では一人プレイ以外にも「複数人専用譜面」が用意されており、“同じ音楽を別々の譜面で演奏を行い、全員で音楽を奏でる”という協力プレイや、対戦モードでは最大4人vs4人によるオンラインマッチング、そしてボイスチャットにも対応。プレーヤーの動きがシンクロする「SYNC TIME」ではチーム全員の譜面が同じになり、個々から全体が揃うことで、一体感を味わうことができます。



この他にも、プレーしたゲーム画面と筐体から撮影した動画のダウンロードにも対応しており、手の動きやスコアを1つの画面で確認することができます。



本作は2月19日・20日に幕張メッセで開催される「JAEPO2016」に出展されており、会場にてプレイしている様子を撮影することもできましたので、動画もお届けします。

なお、稼働日は未定です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

    “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  3. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 全国各地から“痛車”約150台が集結!入場料無料のイベント「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  8. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る