『1000m ゾンビエスケープ!』は恐怖で体が凍りつき回転することしかできなくなってしまったキャラクターを、1000m先の救出ヘリまで導くゲーム。画面をタップすると回転し続けるキャラクターの"軸足"を変えることができるので、それを上手く利用しながら前進していきます。炎上する車やゾンビに接触すると即ゲームオーバーですが、時々落ちているガスボンベを拾うとゾンビを焼き払う火炎放射を使用できます。
また、ゲーム内コインを100個溜めるとランダムで新しいキャラクターや音楽をゲット可能。少しクスッとくるユニークなキャラクターたちが用意されています。特殊な操作性に加えて、マップに配置された障害物や壁に当たると、キャラクターの回転が逆に変わってしまう仕様あり。この要素のおかげで、一度焦ると何故か自分からゾンビに突っ込んでいってしまうプレイが多発してちょっと笑ってしまいます。「いや、そうじゃない…そっちじゃなくて!あぁ…!」と同じ気持ちを皆さんにも体験して欲しいので、機会があれば是非プレイしてみてください。
「60秒アプリタッチ」コーナーへのご意見・ご感想、今後取り上げて欲しいアプリがある方は、お気軽にコメント欄にお寄せください。またスマホゲームの情報に特化したニュースアプリ「Appフェス」では注目作品の攻略記事やプレイ日記をお届け。iOS版 / Android版ともに配信中なので、ぜひチェックしてみてください。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…
-
『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き
-
『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】
-
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか
-
『FGO』今年の夏はラスベガス!?夏イベントの内容が一部公開ー武蔵ちゃんやカーミラ、刑部姫が水着に
-
『ぷよクエ』「キングオブさかな王子」と「龍人の演舞ホウライ」が登場!2424日達成記念キャンペーン開催中
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
種類の増えたタマゴ…どれを割るのが一番熱い?バトルリーグにジム&レイド、距離別タマゴ産おすすめポケモンをじっくり解説【ポケモンGO 秋田局】