人生にゲームをプラスするメディア

警視庁の防犯アプリ『Digi Police』に「結月ゆかり」「門田さくら」登場!もちろん制服姿

警視庁犯罪抑止対策本部の公式Twitterアカウントにて、3月1日にリリースされるiOS/Androidアプリ『Digi Police』に関する詳細が発表されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
警視庁の防犯アプリ『Digi Police』に「結月ゆかり」「門田さくら」登場!もちろん制服姿
  • 警視庁の防犯アプリ『Digi Police』に「結月ゆかり」「門田さくら」登場!もちろん制服姿
  • 警視庁の防犯アプリ『Digi Police』に「結月ゆかり」「門田さくら」登場!もちろん制服姿
  • 警視庁の防犯アプリ『Digi Police』に「結月ゆかり」「門田さくら」登場!もちろん制服姿
  • 警視庁の防犯アプリ『Digi Police』に「結月ゆかり」「門田さくら」登場!もちろん制服姿
警視庁犯罪抑止対策本部の公式Twitterアカウントにて、3月1日にリリースされるiOS/Androidアプリ『Digi Police』に関する詳細が発表されました。

この防犯アプリ『Digi Police』は、「事件発生情報」「不審者情報」「特殊詐欺情報」などを地図でチェックすることができ、事件発生情報と不審者情報を町丁目単位で塗りつぶして表示。塗りつぶされた範囲をタップすると、事件等の内容を閲覧することが可能です。


また地図機能では、都内の警察署を地図上に表示。表示されたアイコンをタップすれば、その警察署の情報を見ることができ、さらにタップすると電話をかけることができます。さらにスマートデバイスの位置情報を利用し、ユーザーの現在地を管轄する警察署の検索と、そこまでの経路を表示することも。いち早く駆けつけたい時には、特に便利な機能と言えます。

さらに、『Digi Police』内の情報を、あらかじめ設定したメールアドレス(3件まで)にメールを送信できる「ワン!タッチメール」機能も搭載。直接メールを作成する必要がないので、情報を素早く手軽に配信できる利便性の高さを持ち合わせています。

このほかにもユニークな機能として、詐欺の手口をモチーフにした「詐欺カルタ」が用意されており、VOCALOID・VOICEROIDのイメージキャラクターとして知られている“結月ゆかり”がカルタを読み上げてくれます。また、鉄道むすめの公式Twitterアカウントにて、『Digi Police』に“門田さくら”が登場すると発表。警視庁と2次元美少女とのコラボレーションは、新たな展開を迎えつつあるようです。


《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

    “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  2. TRPG「ソード・ワールド2.0」がスマホアプリに! 収録シナリオは500本超え…最後まで無料で楽しめる見守り系RPG

    TRPG「ソード・ワールド2.0」がスマホアプリに! 収録シナリオは500本超え…最後まで無料で楽しめる見守り系RPG

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

  6. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  7. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  8. 土日は仕事でイベントに参加出来ない人あるある【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『グラブル』×『ウマ娘』サイレンススズカの単独イラスト初公開!異次元の逃亡者がついに異世界へ

  10. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

アクセスランキングをもっと見る