人生にゲームをプラスするメディア

ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『アイドルマスター プラチナスターズ』の詳細やゲーム画像などを公開しました。

ソニー PS4
ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も
  • ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も
  • ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も
  • ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も
  • ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も
  • ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も
  • ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も
  • ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も
  • ここまで可愛くなるの!?『アイドルマスター プラチナスターズ』極まったビジュアル一挙公開、ゲームの流れや新要素も
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『アイドルマスター プラチナスターズ』の詳細やゲーム画像などを公開しました。

10周年という記念すべきアニバーサリーを迎えている「アイドルマスター」シリーズから、最新作でありPS4への進出も果たす『アイドルマスター プラチナスターズ』がリリースされるとの発表が1月28日に寄せられました。


初報では、ビジュアル面が大幅に進化した点などが報じられ、キャラクターがより鮮やかとなるのはもちろんのこと、会場も含めたライブの臨場感を豊かに表現するとの発表が。また同日の夜にはニコニコ生放送で特別番組を実施し、初披露となるPVが登場。その魅力をいち早く映像で公開しました。

新衣装の画像を更に見る

そしてこのたび、本作におけるゲームの流れや、765プロに身を置く13人のアイドルたちの情報などが到着。また、ライブシーンや合宿所で過ごす日々を捉えた画像などもお披露目を迎えました。新衣装「トゥインクルスター」に身を包んだ彼女たちの姿も、どうぞお見逃しなく。


なお『アイドルマスター プラチナスターズ』より、シリーズロゴも新しいものへ変更します。今年の7月には11年目への突入を迎える本シリーズが、初心と共に新しい一歩を踏み出すに相応しいデザインとなっています。『アイドルマスター プラチナスターズ』とともに、本シリーズの今後の展開に注目しておきましょう。

◆『アイドルマスター プラチナスターズ』とは



プロデューサーとして、765プロのアイドル13人との合宿生活の中で、彼女たちとふれあいながら育成を行い、トップアイドルへと導きます。一大ビッグイベント「エクストリームライブ」の成功を目指し、新たな物語の展開をお楽しみください。

ビジュアル表現の進化により、アイドルたちの見た目も更にパワーアップ。PS4でより魅力的、より生き生きした765プロのアイドルたちと出会えます。

■ライブを重ねてアイドルを育てましょう!
合宿所の画像を更に見る

まずはアイドルを選び、育成に励みます。合宿でアイドル一人ひとりとふれあい、様々な活動を行うことができます。ライブの際には、メンバー、衣装、楽曲をコーディネート。リズムにノってライブを盛り上げ、成功に導いてください。そしてファンを集めてランクアップに挑戦していき、ライブを通してアイドルを成長させていきます。

ライブ画像はこちらから

この流れを通じてアイドルを成長させていき、最終的には巨大ステージで行われる「エクストリームライブ」の達成を目指します。ライブ活動でアイドルとしての人気と実力を高めたトップクラスのアイドルだけが、「エクストリームライブ」に挑戦できます。

エクストリームライブの画像を更に見る

なお「エクストリームライブ」は、最後のステージをたった一人で盛り上げなければならないという究極のライブ。それだけに、アイドルとしての高い実力が求められることでしょう。

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. PS Vita(2000)のスキンシートを自作できる「シンクロスキン」発売

    PS Vita(2000)のスキンシートを自作できる「シンクロスキン」発売

  4. 【吉田輝和の絵日記】スパロボ戦闘アニメ風ACT『HARDCORE MECHA』機体をカスタマイズ→ハイスピードに適応!

  5. オンラインで仲間を検索! PSP「アドホック・パーティー」サービス発表

  6. サウンドアクション『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』PS4&Vitaで2018年春発売決定

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  9. 【インタビュー】『クーロンズゲートVR』が目指すはオリジナル版の忠実再現!PS1の“あの感じ”がVRで蘇る

  10. TBS宇内アナ、『Bloodborne』ゴースの遺子撃破に歓喜の叫び!初クリアを思い出させる、微笑ましい喜びっぷりを披露

アクセスランキングをもっと見る