人生にゲームをプラスするメディア

「遊☆戯☆王ARC-V」いよいよ3年目に突入

テレビアニメ『遊☆戯☆王ARC-V』は2014年4月から放送がスタートし、今年で3年目に突入する。それを記念して、2月21日にイベントを行うことが明らかになった。

その他 アニメ
テレビアニメ『遊☆戯☆王ARC-V』は2014年4月から放送がスタートし、今年で3年目に突入する。それを記念して、2月21日にイベントを行うことが明らかになった。2016年は『遊☆戯☆王』生誕20周年のアニバーサリーイヤーなだけに、多くのファンで賑わいを見せそうだ。
『遊☆戯☆王ARC-V』のイベントは2月21日に横浜で開催される。入場は無料だが、イベントの詳細や出演者などは明かされていない。アニメ公式サイトやTwitterで発表される続報を見逃さないようにしたい。

2016年はこのほかにも大型イベントが続いている。4月23日には完全新作のオリジナル劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』が全国公開を迎える。原作者の高橋和希が製作総指揮を務め、キャラクターデザインと脚本も兼任。ファンの熱い視線が注がれている話題作である。
公開に先駆けて、3月27日にはアニメの総合イベントAnimeJapan 2016でステージイベントを開催する。海馬瀬人役の津田健次郎をはじめ、花澤香菜、日野聡、高橋広樹、竹内順子とメインキャスト陣が集結する予定だ。イベントの参加には、ステージ観覧の抽選応募が必要となる。詳細はAnimeJapan 2016の公式サイトで確認できる。

『遊☆戯☆王』は1996年から2004年にかけて「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載されたマンガが原作だ。2000年からは現在のアニメシリーズに連なる『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の放送がスタート。その後も『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』、『遊☆戯☆王5D's』、『遊☆戯☆王ZEXAL』とシリーズを重ね、現在放送中の『遊☆戯☆王ARC-V』は第5シリーズとなる。
[高橋克則]

『遊☆戯☆王ARC-V』
(c)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS

『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』
2016年4月23日(土)公開
(c)高橋和希 スタジオ・ダイス/2016 劇場版「遊☆戯☆王」製作委員会

「遊☆戯☆王ARC-V」いよいよ3年目に突入 2月21日に横浜でイベント実施決定

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

      「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    3. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    4. 【Amazonセール】定番の「My Passport SSD」などポータブルSSDが安い!新生活に合わせてゲーム機やパソコンの容量アップに最適

    5. 待望のアニメ2期!『アズールレーン びそくぜんしんっ!にっ!!』正式タイトルやティザービジュアル、公式サイトなどが一挙公開

    6. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    7. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    8. 【コスプレ】『FGO』光のコヤンスカヤが妖艶な輝き放つ!美女レイヤー・masyoco【写真6枚】

    9. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」累計発行部数400万部突破!記念として「目覚まし時計」「サポートPt」等ゲーム内アイテム配布

    アクセスランキングをもっと見る