人生にゲームをプラスするメディア

tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、特別映像「“PS4 タイトルZOKUZOKU 2016” feat. tofubeats」を、本日1月20日に公開しました。

ソニー PS4
tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など
  • tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など
  • tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など
  • tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など
  • tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など
  • tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など
  • tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など
  • tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など
  • tofubeatsがPS4向け新作タイトルを一挙紹介する映像公開!『ドラクエビルダーズ』『進撃の巨人』『DARK SOULS III』など
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、特別映像「“PS4 タイトルZOKUZOKU 2016” feat. tofubeats」を、本日1月20日に公開しました。

この年末年始だけでも魅力的なタイトルがPS4に多数登場。多くの方が新作タイトルを遊んでいることと思いますが、このたび2016年1月から今春に渡ってPS4でリリースされる注目の19タイトルを一挙に紹介する映像がお披露目を迎えました。


若者を中心に好評を博しているミュージシャンのtofubeats氏とコラボレーションし、ゲームキャラクターのセリフや効果音をサンプリングしたオリジナル楽曲に、各タイトルの魅力を紹介する歌詞が添えられたオリジナルの書き下ろし楽曲が、この映像に華を添えます。

この特別映像は、PS4の公式サイトや“PlayStation”公式YouTubeチャネルにて公開されており、発売が間近に迫りつつある『ドラゴンクエストビルダーズ』をはじめ、『ストリートファイターV』、『ガンダムブレーカー3』に『進撃の巨人』など、多彩な話題作が収録されています。今プレイしている一作が終わった後に遊ぶタイトルを、この映像から見つけてみるのも一興かもしれませんね。

■映像収録タイトル一覧
1.ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
2.STREET FIGHTER V
3.ガンダムブレイカー3
4.進撃の巨人
5.DARK SOULS III
6.スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness
7.龍が如く 極
8.NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
9.バイオハザード0 HDリマスター
10.サモンナイト6 失われた境界たち
11.ディビジョン
12.DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune
13.オーディンスフィア レイヴスラシル
14.戦場のヴァルキュリア リマスター
15.ジャストコーズ3
16.いけにえと雪のセツナ
17.信長の野望・創造 戦国立志伝
18.仮面ライダー バトライド・ウォー 創生
19.実況パワフルプロ野球2016

■tofubeats氏 コメント
ゾクゾクゾックゾクと発売されるPS4のタイトルラインナップを3分ほどでちょっとだけわかった気分になれる曲を制作させていただきました。トラック、ラップともに珍しく全部自分でやらせていただいております。皆様、是非2016年もPS4Rで遊びまくって曲も一緒に楽しんでくだされば嬉しいです。



YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=B2Xgsxt86_k
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 『モンハン:ワールド』魔獣「ベヒーモス」に挑め!無料大型アップデート第4弾配信開始

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る