人生にゲームをプラスするメディア

『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初

バンダイは、オフィシャルショップ「ねこあつめ POP UP STORE at Hong Kong」を、2016年1月22日 ~ 2月17日に香港でオープンします。

その他 グッズ
『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
  • 『ねこあつめ』公式ショップ、香港で期間限定オープン…店舗出店は初
バンダイは、オフィシャルショップ「ねこあつめ POP UP STORE at Hong Kong」を、2016年1月22日 ~ 2月17日に香港でオープンします。

このショップは、庭先に集まってくる猫たちを眺めるアプリ『ねこあつめ』を題材に、関連グッズなどを販売するというもの。今回は、香港の旺角(モンコック)にあるショッピング施設「Langham Place(ランガムプレイス)」にて、期間限定オープンすることが発表されています。


店内は、ゲーム内で猫たちが集まる“庭”の世界観を再現した内装に。撮影スポットではゲーム内にいるかのような写真を撮ることができます。また、今回の出店を記念して描き下ろされた香港版『ねこあつめ』のイラストが壁面に描かれています。

販売されるグッズは、マグカップ・クッション・缶バッジなどの店舗限定商品をはじめ、計20点以上となります。なお、『ねこあつめ』の店舗出店は日本国内でも行われておらず、今回が初めてとなります。

◆グッズ情報


■香港限定クッション



■香港限定マグカップ



■香港限定缶バッジ



■クッション えきちょうさん



■クッション まんぞくさん


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

オフィシャルショップ「ねこあつめ POP UP STORE at Hong Kong」は、2016年1月22日 ~ 2月17日に香港のランガムプレイスでオープン予定です。

【店舗概要】
・店舗名:ねこあつめ POP UP STORE at Hong Kong
・出店期間:2016年1月22日(金)~2月17日(水)
・場所:Shop Nos. 03 & 05 11 on Level 9, Langham Place,
    8 Argyle Street, Kowloon, Hong Kong
・営業時間:11:00~22:00
     ※Langham Placeの営業時間に準ずる
・運営:NAMCO ENTERPRISES ASIA LIMITED(南港企業亞洲有限公司)

(C)Hit-Point
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

    太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  5. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『FGO アーケード』筐体設置予定店舗の一覧が公開―最寄りのゲーセンを今すぐチェック!

  8. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  9. ニンテンドースイッチのソフトはどうやって購入するの?ダウンロード版やお得な買い方をまるっと解説

アクセスランキングをもっと見る