人生にゲームをプラスするメディア

『明治東亰恋伽』ミュージカル化が決定!脚本は桜木さやか、演出は吉谷光太郎

歌劇「明治東亰恋伽~朧月の黒き猫~(おぼろづきのシャノワール)」が、2016年6月2日より上映されると発表されています。

その他 舞台
『明治東亰恋伽』ミュージカル化が決定!脚本は桜木さやか、演出は吉谷光太郎
  • 『明治東亰恋伽』ミュージカル化が決定!脚本は桜木さやか、演出は吉谷光太郎
歌劇「明治東亰恋伽~朧月の黒き猫~(おぼろづきのシャノワール)」が、2016年6月2日より上映されると発表されています。

本作は、携帯用恋愛音声ドラマゲームとしてスタートし、PSPでもタイトルが発売された『明治東亰恋伽』シリーズのミュージカル化作品です。脚本は、ミュージカル「ハートの国のアリス」などを手がけた桜木さやか氏、演出はミュージカル「ヘタリア」や超歌劇「幕末Rock」などを担当した吉谷光太郎氏が務めます。


物語は、ヒロインの高校生である綾月芽衣が、自称・奇術師の妖しげな男の手によって明治時代へとタイムスリップしてしまうことから始まります。芽衣はタイムスリップした明治で、森鴎外・菱田春草・川上音二郎・泉鏡花・小泉八雲・藤田五郎ら歴史に残る偉人たちと出会います。そして、彼らとの交流のなかで自分が明治時代で珍重される「魂依(たまより)」という物の怪の姿を視ることができる能力者だと自覚していきます。

今回のミュージカル化では、魅力的で個性溢れる偉人たちと過ごすひとときを歌に込め、コミカルかつ切なさも持ち合わせた群像恋愛劇として表現するとのこと。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

歌劇「明治東亰恋伽~朧月の黒き猫~」は、2016年6月2日 ~ 12日に銀座 博品館劇場で公演予定です。

●公演概要
・タイトル:歌劇「明治東亰恋伽~朧月の黒き猫~」
・公演日:2016年6月2日(木)~6月12日(日)
・劇場:銀座 博品館劇場
・原作:MAGES.「明治東亰恋伽」
・脚本:桜木さやか
・演出:吉谷光太郎

(C)魂依保存委員会 (C)歌劇「明治東亰恋伽」製作委員会
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. コスプレとロリータを透明感ある様式美で魅せる!中国レイヤー探偵莉莉が見据える“次”は『チェンソーマン』【写真20枚】

    コスプレとロリータを透明感ある様式美で魅せる!中国レイヤー探偵莉莉が見据える“次”は『チェンソーマン』【写真20枚】

  3. ハニスト「周防パトラ」を立体化!“フィギュア好き”な本人完全監修、限定特典は撮り下ろし3D映像

    ハニスト「周防パトラ」を立体化!“フィギュア好き”な本人完全監修、限定特典は撮り下ろし3D映像

  4. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  5. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  6. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  7. 『遊戯王』小鳥のデッキは声優ネタの逆輸入?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【後編】

アクセスランキングをもっと見る