人生にゲームをプラスするメディア

「セーラームーンCrystal」第3期は春スタート、1月27日にニコ生でキャスト発表

『美少女戦士セーラームーンCrystal』第3期<デス・バスターズ編>が春よりスタートすることが決定した。ロゴとメインスタッフが公開され、キャストの発表が1月27日にニコ生で明かされることも発表された。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
『美少女戦士セーラームーン Crystal』第3期<デス・バスターズ編>。製作発表以来、大きな話題となった本作のリリース時期が明かされた。
2016年春よりスタートすることが決定した。さらにロゴとメインスタッフが公開された。一方、気になるキャストは1月27日にニコ生で明かされる。

『美少女戦士セーラームーン Crystal』は2014年7月からニコニコ動画やバンダイチャンネルなどで配信されている。武内直子さんのマンガ『美少女戦士セーラームーン』を原作とし、高い人気を誇る。
第1期では「ダーク・キングダム編」、第2期では「ブラック・ムーン編」が描かれた。テレビアニメとしても放送され広く人気となっている。

第3期では「デス・バスターズ編」が描かれる。原作の単行本完全版の第5巻と6巻にあたる物語がアニメとなる。メインの美少女戦士たちはもちろん、セーラーウラヌス、セーラーネプチューン、セーラーサターンといった外部太陽系の戦士たちが登場し、セーラー10戦士が勢揃いすることになる。
新たなキャラクターも人気が高いとあって、そのキャストにも注目が集まるだろう。キャストは、ニコニコ生放送で1月27日に公開される。この日は天王はるかの誕生日でもあり、記念すべき日となりそうだ。

スタッフも明かされ、キャラクターデザインは『プリキュア』シリーズなどでもキャラデザを手掛ける高橋晃さんが務める。監督は『のだめカンタービレ』、『ゴールデンタイム』の今千秋さん、そして前作から引き続き、脚本とシリーズ構成は小林雄次さんが担当する。アニメーション制作は東映アニメーションが行う。
「デス・バスターズ編」はロゴが公開されたが、今後もさらに続報が登場する予定だ。注目のキャスト発表も含め、引き続き情報を待ちたい。

『美少女戦士セーラームーンCrystal』
(C)武内直子・PNP・講談社・東映アニメーション

「美少女戦士セーラームーンCrystal」第3期は春スタート 1月27日にニコ生でキャスト発表

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】

    サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】

  2. 衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

    衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

  3. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  4. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  5. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  6. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  7. 【Amazonセール】ポータブルSSDがお買い得!軽量・コンパクトでも高耐久な人気シリーズがセール価格で販売中

  8. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  9. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る