人生にゲームをプラスするメディア

「DXライブラリ」にバッファオーバーフローの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、山田巧氏が提供するWindowsソフトウェア開発用のオープンソースのライブラリ「DXライブラリ」にバッファオーバーフローの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

ゲームビジネス 開発
 
  •  
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は1月5日、山田巧氏が提供するWindowsソフトウェア開発用のオープンソースのライブラリ「DXライブラリ」にバッファオーバーフローの脆弱性が存在すると「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。CVSS v3によるBase Scoreは8.1。

「DXライブラリ VisualC++用 Ver3.15e およびそれ以前」「DXライブラリ BorlandC++用 Ver3.15e およびそれ以前」「DXライブラリ Gnu C++用 Ver3.15e およびそれ以前」「DXライブラリ VisualC#用 Ver3.15e およびそれ以前」には、内部関数 CL_vsprintf() の処理に起因するバッファオーバーフローの脆弱性(CVE-2016-1131)が存在する。この脆弱性が悪用されると、DXライブラリを使用して作成されたアプリケーションが、細工された文字列を処理することで、アプリケーションの権限で任意のコードを実行される可能性がある。JVNでは、DXライブラリを使用したアプリケーションの開発者は、対策済みのDXライブラリを使用してリビルドし、アプリケーションをアップデートするよう呼びかけている。

オープンソースの「DXライブラリ」にバッファオーバーフローの脆弱性(JVN)

《吉澤 亨史@ScanNetSecurity》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 秋葉原に新デジタルサイネージ登場、等身大キャラ「さとうささら」がアニメイトで情報発信

    秋葉原に新デジタルサイネージ登場、等身大キャラ「さとうささら」がアニメイトで情報発信

  2. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  3. 任天堂東京製作部を探る

    任天堂東京製作部を探る

アクセスランキングをもっと見る