人生にゲームをプラスするメディア

誰でも“美少女”になってゲーム実況できる時代に!? 斬新すぎる技術と発想が話題に

ユーザーの表情をウェブカメラで取り込み、画面上の2Dキャラクターに反映させるというPCソフト『FaceRig Live2D Module』が先月登場し、ネット上を中心に大きな衝撃を与えました。

その他 全般
誰でも“美少女”になってゲーム実況できる時代に!? 斬新すぎる技術と発想が話題に
  • 誰でも“美少女”になってゲーム実況できる時代に!? 斬新すぎる技術と発想が話題に
ユーザーの表情をウェブカメラで取り込み、画面上の2Dキャラクターに反映させるというPCソフト『FaceRig Live2D Module』が先月登場し、ネット上を中心に大きな衝撃を与えました。

画面上のアバターは「Live2D」により作られているため、その表情変化も滑らかで多彩。自分の表情の動きを2次元美少女が再現してくれるこのソフトが持つ可能性は、文字通り発想次第なので、それだけに関心を寄せる方が続出するのも頷ける話です。

そんな『FaceRig』を用いた意欲的な試みがニコニコ生放送に登場し、いち早く話題になっています。今回注目を集めたGOROman氏が挑んだのは、『FaceRig』とゲームパッド連動システムを組み合わせ、更にボイスチェンジャーも併用してゲーム実況を行うというもの。

GOROman氏の表情が反映された2次元美少女が様々な顔を見せるだけでなく、画面内には忙しなく動くコントローラーも表示。加えて、その声も変換されているため、「二次元美少女によるゲーム実況」という“表現”を見事に実現させています。

1月3日に放送された実況から更にシステムは進化しており、画面上に表示されているコントローラーには指先も加わりました。更に突き詰めていけば、その没入感は飛躍的に増していくことでしょう。



老若男女を問わず、誰でも“二次元美少女”になれる『FaceRig』。そこにボイスチェンジャーなどを加えたGOROman氏のような発想と行動力こそが、新たな可能性を広げる道標と言えるでしょう。GOROman氏の今後の躍進はもちろん、数多くのクリエイターたちによる技術進化の行く末に、想いを馳せずにはいられません。

動画URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv247739522
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  3. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  6. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  7. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  8. 猛暑のなか美女レイヤー集結! 1日目コスプレイヤーまとめ【C94】

アクセスランキングをもっと見る