「ジャンヌダルク」や「GHOST IN THE SHELL(攻殻機動隊)」などに影響を受けた主人公“ジョアンナ・ダーク”のキャラクターデザイン、シューターとしてのゲームメカニックに迫る13分ほどの内容が収められています。
N64版『パーフェクトダーク』はリリースから15年の月日が流れている“懐ゲー”ではありますが、『ゴールデンアイ 007』とあわせて振り返りたい重要FPSのひとつと呼べるのではないでしょうか。また、本作と続編に当る『パーフェクトダーク ゼロ』英語版はXbox One向けにリリース中の『レアリプレイ』に収録されています。
記事提供元: Game*Spark
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
-
【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?
-
『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】
-
【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?
-
『モンハンライズ:サンブレイク』第2弾アプデで「防具」がより頑丈に!強化レベルが上限開放へ
-
【E3 2015】『メトロイドプライム』の続編を作りたい―田邊賢輔プロデューサー