人生にゲームをプラスするメディア

新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円

任天堂は、ニンテンドー2DSを2016年2月27日に発売すると発表しました。

任天堂 3DS
新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円
  • 新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円
  • 新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円
  • 新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円
  • 新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円
  • 新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円
  • 新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円
  • 新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円
  • 新ハード「ニンテンドー2DS」2月27日発売! 初代『ポケモン』を同梱、価格は9,980円
任天堂は、ニンテンドー2DSを2016年2月27日に発売すると発表しました。

3DSをベースに立体視などの機能を一部省き、その分手に取りやすい価格で登場した2DS。これまで海外にて展開されていた2DSですが、このたび日本国内での発売が明らかとなりました。
本体カラーは「クリアレッド」「クリアグリーン」「クリアブルー」「クリアイエロー」の4色で、それぞれの色に対応した『ポケモン 赤・緑・青・ピカチュウ』のバーチャルコンソール版を同梱した限定パックとなっており、価格はそれぞれ9,980円(税抜)です。

【関連記事】
VC版『ポケモン 赤・緑・青・ピカチュウ』特典は「ミュウ」に!初代、X・Y、ΩR・αS向けに配信
「ニンテンドー2DS」New3DSからの引越しは非対応、対応周辺機器などに関する「Q&A」が公開

この限定パックには、VC版『ポケモン 赤・緑・青・ピカチュウ』で幻のポケモン「ミュウ」を手に入れるための交換チケットも同梱。『ポケモン』ファンにとって嬉しいポイントのひとつと言えるでしょう。
他のカラーを見る

なお、ニンテンドー2DSは3DSシリーズ本体の1つで、3DS/DS/DSiソフトに対応。本体サイズは縦127mm × 横144mm × 厚さ20.3mmで、液晶サイズは3DSと同じですが、立体視機能は搭載されておらず、スピーカーはモノラルスピーカーに。また3DSの様に折りたたむことが出来ないため、スリープモードにする「スリープスイッチ」が搭載されており、amiiboを使用するには「ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター」が必要です。

■ニンテンドー2DS 限定パック
・ニンテンドー2DS 本体1台
・SDHCメモリーカード4GB 1枚
(バーチャルコンソール版『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』のいずれかを保存)
・タウンマップ
・オリジナルテーマ/ダウンロードコード 幻のポケモン「ミュウ」プレゼントコード
(「ミュウ」プレゼントコードは『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で使用可能)
・幻のポケモン「ミュウ」交換チケット
(『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』バーチャルコンソール版で使用可能)
・オリジナルステッカー
・ACアダプター 1個
・専用タッチペン 1本
・ARカード 6枚
・かんたんスタートガイド

ニンテンドー2DS 限定パックを販売する店舗は、イオン、イオンスタイル、イオンスーパーセンター、Game TSUTAYA加盟店、トイザらス、Amazon.co.jp「ポケモンストア」、ポケモンセンター、ポケモンストアとなっています。また、2DS『ポケットモンスター 青』限定パックは、ポケモンセンター・ポケモンストアのみの取り扱いになるのでご注意を。なお予約は、12月26日より受付を開始します。更なる詳細に関しては、公式サイトをチェックしておきましょう。
■ニンテンドー2DS 限定パック 紹介ページ
URL:https://www.nintendo.co.jp/2ds/index.html

3DSバーチャルコンソールソフト『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』は、それぞれ単体でのダウンロード版や専用ダウンロードカード特別版もリリースされるので、自身の環境や希望に合わせてチョイスしてください。また、『ポケモン 赤・緑』に登場するポケモンたちがデザインされた、Newニンテンドー3DS用の新たなきせかえプレートの発売も決定。こちらの発売日も2016年2月27日で、価格は2,000円(税別)です。



(C)2015 Pokemon. (C)1995-2015 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C)1995, 1996, 1998 Nintendo/Creatures inc./GAME FREAK inc.
(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

    『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  10. エベレスト登頂の共にDSを

アクセスランキングをもっと見る