人生にゲームをプラスするメディア

『真・女神転生IV FINAL』サントラCD発売決定!音楽は『真・女神転生IV』『P4D』の小塚良太が担当

アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『真・女神転生IV FINAL』のオリジナル・サウンドトラックCDを発売すると発表しました。

その他 音楽
「真・女神転生 FINAL オリジナル・サウンドトラック」ジャケット
  • 「真・女神転生 FINAL オリジナル・サウンドトラック」ジャケット
  • 『真・女神転生IV FINAL』タイトルロゴ
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『真・女神転生IV FINAL』のオリジナル・サウンドトラックCDを発売すると発表しました。

『真・女神転生IV FINAL』は、『真・女神転生IV』の世界観を継承しつつ、全く新たなシナリオで贈る完全新作RPGで、『真・女神転生』シリーズの最新作です。開発スタッフは『IV』のメインメンバーが引き続き担当。西暦203X年の東京で起きた神々による戦争を舞台に、「魔神ダグザ」との契約で悪魔の力を手に入れた少年が、大きな厄災に巻き込まれていきます。


2016年2月10日に発売を迎える本作の音楽を収録したサウンドトラックCDが同月発売されることが決定しました。全35曲をCD2枚に完全収録。本作のために制作された楽曲のほか、アレンジ楽曲やボーナストラックも収録されています。

サウンドコンポーザーは、好評の前作から引き続き小塚良太氏が担当。同氏による全楽曲解説を掲載したブックレットも封入されています。


◆真・女神転生 FINAL オリジナル・サウンドトラック



■発売日
2016年2月24日

■価格
3,241円(税抜)

■発売元
アトラス

■販売元
Mastard Records

■仕様
CD2枚組、ブックレット封入

■サウンドコンポーザー(敬称略)
小塚良太
(代表作:『真・女神転生IV』『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』ほか)

【収録曲】
●DISC-1
01. タイトル
02. 人外ハンター・テーマ
03. 錦糸町地下街
04. 人外ハンター商会
05. 錦糸町・錦糸公園
06. Battle - f1(通常戦闘)
07. レベルアップ
08. Battle - f2 (中ボス戦闘)
09. 黄泉平坂
10. ダグザ・テーマ
11. ラージマップ
12. 妖精の森
13. 回復の泉
14. 神田の社
15. 神田の社・石室
16. 多神連合・テーマ
17. Battle - f3 シェーシャ
18. 交流
19. 邪教の館
20. イーストマッドネス

●DISC-2
01. Battle - f 多神連合
02. アサヒ
03. 選択の時
04. 第三の選択
05. 終幕の始まり
06. Battle - f5 旧きものからの脱却
07. Battle - f6 神殺し
08. 外なる宇宙
09. Battle - f7 有らんとして在るもの
10. Battle - f8 神に仇成すもの
11. そろそろ、お別れだ
12. 後の世界
13. メイン・テーマ
[BONUS TRACK]
14. coalescence 1212
15. エクストラ・トラック

※収録内容は変更となる場合があります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

小塚良太氏によるクールな音楽がたっぷりと聴けるサントラCDを、ゲームとあわせてぜひ楽しんでみてください。

『真・女神転生IV FINAL』は、2016年2月10日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに6,480円(税抜)です。

(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  5. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  6. PS版『ToHeart』のタイトルを変更せずに済んだ“ファインプレー”を高橋龍也氏が解説─意外な展開にSNSで驚きの声

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る