人生にゲームをプラスするメディア

『ミラクルガールズフェスティバル』体験版が配信開始!「GO!GO!575」の名曲をプレイ

セガゲームスは、本日発売のPS Vitaソフト『ミラクルガールズフェスティバル』の体験版をPlayStation Storeにて配信開始しました。

ソニー PSV
『ミラクルガールズフェスティバル』体験版も本日配信
  • 『ミラクルガールズフェスティバル』体験版も本日配信
  • 「GO!GO!575」より「コトバ・カラフル」がプレイ可能
  • 『ミラクルガールズフェスティバル』メインビジュアル
セガゲームスは、本日発売のPS Vitaソフト『ミラクルガールズフェスティバル』の体験版をPlayStation Storeにて配信開始しました。

『ミラクルガールズフェスティバル』は、さまざまな人気アニメの女の子たちが一同に介し、ライブパフォーマンスを繰り広げるリズムアクションゲームです。「ゆるゆり」「きんいろモザイク」「未確認で進行形」など11作品から総勢47名のキャラクターが登場。シンプルでわかりやすいリズムゲームをプレイしながら、女の子たちのパフォーマンスを楽しみます。


PlayStation Storeにて配信が開始された「体験版」では、本作のリズムゲームの一部がプレイ可能。プレイできる楽曲は「GO!GO!575」より「コトバ・カラフル」となっています。



●『ミラクルガールズフェスティバル』体験版
PlayStation Store URL:http://ur0.work/pUoc

※体験版をダウンロードにするにはPlayStation Network にサインインする必要があります。
※ダウンロードの際には各ハードウェアのシステムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。
※PS Vita から直接ダウンロードするには、PS Vita で利用できる無線LAN環境が必要です。


また、ニコニコ動画では、「コトバ・カラフル」のリズムゲームPVの一部が公開されているので、あわせてぜひご覧ください。

■【ミラクルガールズフェスティバル】GO!GO!575「コトバ・カラフル」全モード 紹介するよ 動画でね【みがる】

ニコニコ動画 動画URL:http://www.nicovideo.jp/watch/1450263012

いよいよ発売を迎えた本作。内容が気になっている方は、まずは体験版を気軽にプレイしてみてはいかがでしょうか。

『ミラクルガールズフェスティバル』は、好評発売中。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに6,990円(税抜)です。

(C)SEGA ミラクルガールズフェスティバル実行委員会
(C)2014 なもり/一迅社・七森中ごらく部
(C) 逢空万太・SBクリエイティブ/名状しがたい製作委員会のようなものF
(C) vividred project・MBS
(C)原悠衣・芳文社/きんいろモザイク製作委員会
(C)原悠衣・芳文社/ハロー!!きんいろモザイク製作委員会
(C)Ark Performance/少年画報社・アルペジオパートナーズ
(C)てさぐれ!製作委員会
(C) Green Leaves / Wake Up, Girls!製作委員会
(C)SEGA /GO!GO!575製作委員会
(C)2014 白鳥士郎・SBクリエイティブ/のうりんプロジェクト
(C) 荒井チェリー/一迅社・未確認で進行形製作委員会
(C) Koi・芳文社/ご注文は製作委員会ですか?
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

アクセスランキングをもっと見る