2015年はサブスクリプションやアプリ内広告の増加などに見られるマネタイズの進化、新しいデバイス規格とプラットフォームの登場で、ユーザーの消費時間や消費金額が大きく伸長したという。これを受け同社では、「tvOS」と「Google Now on Tap」に代表されるトレンドが、2016年には主要な役割を担うと予想している。
2016年のアプリ10大トレンドとしてあげられたのは、下記の10項目。
・Google Now on Tap:ディープリンクでアプリの発見が簡単に
・eスポーツ:ゲームパブリッシャーにとって新たな収益ストリームに
・メッセージング:文化的要因による分断が続く
・O2Oサービス:アジアに整理統合の波
・仕事効率化アプリ:新しい入力方法がアプリのイノベーションに拍車をかける
・金融サービス:変革を迫られるリテールバンク
・tvOS:スマートフォンのセカンドスクリーン化が加速
・YouTube Red:インディーコンテンツの拡大
・ウェアラブル:特化型および企業向けの用途へ
・拡張現実(AR)と仮想現実(VR):強力なコンテンツプレイヤーが導入を開始、2016年にはさらに加熱
「Now On Tap」は、ブラウザやリーダーなどのアプリを使用しているときに、ホームボタンを長押しするだけで、自動的に画面を解析し、地名を検索したりマップで場所を確認したりサポートするカードを表示できるAndroid 6の最新機能だ。アプリ内コンテンツをインデックス化しリンクを張ることによって、アプリの挙動をよりウェブに近づけるもので、2016年には、同機能が普及すると見られている。
一方の「tvOS」は、Apple TV向けのOSだ。2016年は、サードパーティー製アプリが多数登場し、ゲームと動画ストリーミングアプリが大きく躍進すると見られる。
2016年に注目すべき「アプリ10大トレンド」とは?
《冨岡晶@RBB TODAY》編集部おすすめの記事
特集
e-Sports
-
eスポーツ部の普及促進、「eスポーツの教科書」発売、通信制サポート校の開校…NTTe-Sportsはなぜ「eスポーツ×教育」に本気なのか【インタビュー】
NTTe-Sportsはeスポーツを通じて地域活性化や教育分野に注力し…
-
夢は「38度線でeスポーツ大会」―コンサル・教育・福祉とeスポーツ事業を多角化するLunaTone CEOにグローバルトレンドを聞いた【ヒョン・バロ氏インタビュー】
-
「第4回CRカップ スト6」出場メンバー&チーム分け発表!今回は6人1組の全24人、初心者多めの大会に
-
【eスポーツの裏側】「FPSだけがeスポーツではない」元祖リズムゲーム『beatmania』プロリーグ運営者が語るーコナミアミューズメント担当者インタビュー
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開
-
超巨大マルチバトルRPG『リネレボ』一周年記念リアルイベント開催決定!1年間の軌跡と魅力をお届け
-
横スクロールADVとコマンドバトルを同時に楽しめる新作RPG『ファントムゲート』を先行プレイ―強力な仲間もやり込めば手に入る!
-
『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】
-
『バンドリ!』×「リゼロ」コラボ遂に開幕!目玉となるRoseliaメンバーの特徴や入手方法を紹介―イベント報酬キャラ2名を獲り逃すな!【特集】
-
『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける
-
『ウマ娘』ホーム画面に“太り気味”ウマ娘たちが登場!1stアニバで衝撃のアップデート
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
歴代主人公が夢の共演!ロディの裏切りから始まるオリジナルストーリー『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』先行プレイレポ