人生にゲームをプラスするメディア

【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた

インサイドをご覧の皆様、こんにちは。独断と偏見で乙女ゲームについて語り尽くす「オトナの乙女ゲーム道」第21回では、セガ・インタラクティブのネイルシールプリント機「ネイルプリ」についてご紹介したいと思います。よろしくお付き合いください。

その他 アーケード
【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた
  • 【オトナの乙女ゲーム道】第21回:プリクラみたいにネイルシールが作れる「ネイルプリ」を触ってみた
インサイドをご覧の皆様、こんにちは。独断と偏見で乙女ゲームについて語り尽くす「オトナの乙女ゲーム道」第21回では、セガ・インタラクティブのネイルシールプリント機「ネイルプリ」についてご紹介したいと思います。よろしくお付き合いください。



以前にもちょっとお話ししましたが、好きなキャラクターが登場するライブや各種イベントに行く時、やっぱり推しキャラのグッズを用意したり、カラーに合わせた服装なんかを意識しちゃいますよね。そんな中で「ネイルも凝りたい!」と思っても、仕事柄難しいとか爪が弱いとか、色々な事情で手を出せない方も少なくないと思います。

そんな時にバッチリ活躍してくれそうなのが、11月19日から全国稼働がスタートした「ネイルプリ」です。一言でいえば「プリクラのネイル版」といったところでしょうか。ゲームセンターなどに設置された機械を操作し、1500種類以上のデザインから好みのものを選んでプリントできちゃいます。価格は1回400円、同じものを焼き増しする場合は300円(限定デザインは別料金)と、非常にリーズナブルなのが嬉しいですね。



◆実際に「ネイルプリ」に触ってみた


そんなわけで、今回は勝手に「CLUBSEGA 秋葉原 新館」へ行ってみました。入口に看板があったので迷わず直行!ありがたいことです。

使い方は公式サイトなどでも紹介されてますが、基本的に画面をポンポンとタッチしていけばOK。「とりあえず1枚作ってみたい!」なんて方は、初心者っぽいマークとか「おまかせ」を選べば勝手にやってくれるので、迷ったときはオススメです。

慣れてきたら「このデザインをこの指に貼りたい!」とか「このパーツをこっちに動かしたい」なんていうアレンジにも挑戦できちゃいます。この辺りも触ってみたんですが思った以上に細かく設定できるのでアワアワしてしまい、ほぼオリジナルそのままになっちゃうという無念な結果となりました。かなり余裕はあるもののプリクラみたいに時間制限があるので、その点は気を付けてください。





気になるデザインはかなり豊富に用意されているので、迷いやすい方はある程度「こんな色のがほしい」とか「この服に合わせたい!」などを考えていったほうがいいかもしれません。デザインは公式サイトでも公開しており、機械上では人気順でも選べます。やはり季節的に冬っぽいものとか、ホロデザインが人気のようでした。



可愛い&綺麗なものだけでなく、ユニークなものや「ぷよぷよ」「maimai」などのデザインもあるので、つい選びたくなっちゃいますね。個人的にはゲーム系のものがもっと増えてくれたら嬉しいなと思います。ジャックフロストとか、今の季節にも丁度いいですよね!


シートは爪のサイズに合わせて1枚ずつ分かれてます。しっかり爪のサイズ測って選ぶのがベストなんでしょうが、私のように面倒くさがりな人は目測で合わせてみて大体大丈夫です。爪の丸みを考慮し、少し大きめなものを選ぶと良さそうでした。

皮膚に触れないように注意しつつ貼りつけて、はみ出した部分を折り曲げ、ヤスリや爪切りで軽く削れば完成。やはり爪の先が1番引っかりやすく、ここから剥がれやすいので水性のコート剤などで保護してあげると耐久度がアップしそうです。こうした小ワザは公式Twitterで告知してますので、覗いてみてください。ちなみにシートの手触りはつるつる滑らかで、手に優しい気がしました。


◆オリジナルデザインにこだわるならアプリで


さて、デザインは豊富にあれど「あのキャラっぽいのがない!」なんて場合もあるでしょう。そんな時はアプリで「これだ!」というデザインを自分で作っちゃいましょう。ベースのカラーやスタンプを組み合わせたり、カメラで撮影した写真やスマートフォン内に保存してある画像を取り入れたりできます。さらにネイル用のラメやラインストーンを取り付けるくらいなら、あまりネイルに慣れてない人でも何とかなりそうです。



作ったシートはネイルプリの機械でプリント…の予定でしたが、私のスマートフォンの調子が悪かったようで今回はプリントできませんでした。動作に関する対応も公式サイトに書いてあるので、次はばっちりプリントできたらいいなと思います。皆さんもぜひ1度、体験してみてくださいね!
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ザク」のデザインも特徴的…!「機動戦士ガンダム ジークアクス」新たな登場キャラやMSなど“公式ネタバレ”解禁

  9. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

アクセスランキングをもっと見る