人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール12月9日配信タイトル ― 『メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット』『くるりんパラダイス』

任天堂は、2015年12月9日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット
  • メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット
  • くるりんパラダイス
任天堂は、2015年12月9日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

12月9日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、スーパーファミコンソフト『メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット』、ゲームボーイアドバンスソフト『くるりんパラダイス』の2作品です。


◆メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット



・配信予定日:2015年12月9日
・価格:926円(税込)
・オリジナル版ハード:スーパーファミコン(ニンテンドウパワー)
・オリジナル版発売日(書き換え開始日):2000年12月1日
・発売元:任天堂
・ジャンル:アドベンチャー

『メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット』は、2000年に任天堂よりスーパーファミコンのシフト書き換えサービス・ニンテンドウパワー向けに発売されたアドベンチャーゲームで、ファミコンソフト『メタルスレイダーグローリー』のリメイク版です。開発はHAL研究所。今回が初のバーチャルコンソール化となります。

近未来を舞台に、主人公“日向忠”は、2足歩行戦闘メカ「メタルスレイダー」の「グローリー」を偶然入手。そこに残された謎のメッセージの意味を解明するため、妹“あずさ”とガールフレンド“エリナ”とともに宇宙へと旅立ちます。グラフィックの強化はもちろん、BGMも一新。オリジナル版でカットされた本作だけにしか収録されていないシーンや選択肢などが多数存在します。

(C)1991,2000-2015 HAL Laboratory, Inc.
(C)1991,2000-2015 ☆YOSHIMIRU


◆くるりんパラダイス



・配信予定日:2015年12月9日
・価格:702円(税込)
・オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
・オリジナル版発売日:2002年12月6日
・発売元:任天堂
・ジャンル:アクション

『くるりんパラダイス』は、2002年に任天堂よりゲームボーイアドバンスソフトとして発売されたアクションゲームで『くるくるくるりん』シリーズの第2作です。開発はエイティング。ゆっくり回転する棒「ヘリリン」を操作して、障害物を避けながらステージのゴールを目指します。

ストーリーを楽しむモード「ぼうけん」に34ステージ、上級者向けのモード「ちょうせん」に30ステージ、合計64ステージ以上を収録。また、「ミニゲームパラダイス」には“回転する棒”を使った16種類のミニゲームが用意されています。すべてのモードがシンプルな操作で、気軽に楽しめる内容となっています。

(C)2002 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  8. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  9. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  10. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

アクセスランキングをもっと見る