人生にゲームをプラスするメディア

キャラクターボイスが放送時間をお知らせ!「アニ・メーター」アプリ版がリリース

「WebNewtype」が展開中のサービス「アニ・メーター」のAndroid/iPhoneアプリ版が11月10日にリリース。番組の放送時間をキャラクターの声でリマインドできる。

モバイル・スマートフォン iPhone
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
「WebNewtype」で展開中のアニメ番組管理サービス「アニ・メーター」が、この11月に新たな展開を遂げた。11月10日、Android/iPhoneアプリ「アニ・メーター」がリリースされた。
「アニ・メーター」は見たいアニメ番組を一括で管理できるサービス。番組をあらかじめ登録しておけば、それにまつわる情報がアプリやweb上でまとめて取得できるという仕組みだ。今回のアプリでその機能を向上させる。

今回リリースされたアプリ版の大きな特徴は、新たに「ボイスリマインド機能」が搭載されたことだ。登録しておいた番組の放送時間が迫ると、まるでスマートフォンに電話がかかってきたかのようにボイスによるリマインドを受けることができる。
しかも、ボイスは男女2パターンの「デフォルトボイス」と、アニメに登場するキャラクターがしゃべる「キャラボイス」の2種類がある。ユーザーのアニメ生活を豊かにする。

キャラボイスの第一弾には、テレビアニメ『ハッカドール THE あにめ~しょん』からハッカドール1号(CV:高木美佑)が登場する。
パーソナルエンタメAIとして、ユーザーの嗜好に合わせてニュースを届けるハッカードールは「アニ・メーター」でも活躍してくれそうだ。アニメキャラのリマインドボイスは全7種で、再生はランダムとなっている。また、キャラボイスのラインナップは続々追加予定とのことだ。

ボイスによる通知は放送の6時間前から5分前まで選択でき、自分のライフスタイルに合わせて設定可能。なお、番組の放送開始時間は、関東地方で放送される番組のものとなっている。

『緋弾のアリア AA』
(C)2015 赤松中学・KADOKAWA刊 / ProjectAA
『ハッカドール THE あにめ~しょん』
(C)DeNA/ハッカドール THE あにめ~しょん製作委員会

キャラクターボイスが放送時間をお知らせ 「アニ・メーター」アプリ版がリリース

《キャプテン住谷》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』スイープトウショウのパパに「池添ジョッキー説」が浮上!ご本人からも「パパになってるみたいで…」

    『ウマ娘』スイープトウショウのパパに「池添ジョッキー説」が浮上!ご本人からも「パパになってるみたいで…」

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『FGO』第2部に向けて第1部を振り返る~第五特異点イ・プルーリバス・ウナムの巻~【特集】

  7. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  8. 『FGO』ホスト風アルゴノーツにドキッ!大人アンデルセンにキュン!今年のCBC礼装一覧が公開

  9. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る