人生にゲームをプラスするメディア

『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け

セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、PS4/PS3『龍が如く 極』の主要キャラクター情報第2弾を公開しました。

ソニー PS4
『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け
  • 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け
  • 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け
  • 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け
  • 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け
  • 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け
  • 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け
  • 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け
  • 『龍が如く 極』に杉田智和や田中敦子が参加!真島吾朗などの登場キャラ続報もお届け
セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、PS4/PS3『龍が如く 極』の主要キャラクター情報第2弾を公開しました。

『龍が如く 極』は、『龍が如く』シリーズ最新作となるアクションアドベンチャーゲームです。本作はシリーズ1作目を改めて作りなおした作品になっており、伝説の極道「桐生一馬」が、100億の価値があるというひとりの少女「遥」のために戦うといった物語が描かれます。


今回は、「真島吾朗」「風間新太郎」など主要キャラクターの詳細情報が明らかになっています。

◆登場キャラクター


■「真島吾朗(まじま ごろう)」演:宇垣秀成

荒ぶる“嶋野の狂犬”

東城会直系嶋野組若頭兼、真島組組長。抗争ごとでは必ず特攻役を任されるほどの超武闘派極道として恐れられています。眼帯にヘビ柄ジャケットがトレードマークです。


戦闘狂でキレると手が付けられず、身内であっても容赦なく暴力を振るう無慈悲な性格をしています。また、桐生一馬に対して異様に執着を持っており、行く先々で彼を執拗に付け狙います。

■「風間新太郎(かざま・しんたろう)」演・渡哲也

仁義を重んじる“極道の鑑”

東城会直系風間組組長。養護施設「ヒマワリ」を援助する立場にあり、施設出身の桐生や錦山、そして由美にとっては父親のような存在。また、桐生と錦山を極道の世界へと導いた人物でもあります。


界隈では義理堅く穏健な性格で知られており、各方面から多大なる信頼を寄せられるほどの人望を集めています。

■「田中シンジ(たなか しんじ)」演・杉田智和(新規キャスト)

桐生を慕う忠義の男

元・東城会直系堂島組若衆。“堂島の龍”こと桐生一馬に憧れ、堂島組に入ったという逸話を持っています。シンジは、錦山の罪を被って刑務所へ入っていた桐生のもとへ、堂島組からの破門状を届ける役目を負うことになります。


忠実な舎弟として桐生を兄貴と慕っていましたが、刑務所での10年が過ぎたあと、シンジは錦山組で舎弟頭を務めていました。

■「麗奈(れいな)」演・田中敦子(新規キャスト)

クラブ「セレナ」のママ

神室町・天下一通りの中ほどにある高級クラブ「セレナ」のママ。桐生や錦山とは彼らが堂島組若衆の頃からの十年来の付き合いで、店でホステスとして働く由美とも厚い信頼関係を築いていました。


刑期を終え消えた100億の事件の謎を負う桐生に対し、彼女は店をアジトとして提供します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『龍が如く 極』は2016年1月21日発売予定。価格はパッケージ・DL版ともに6,490円(税別)です。

(C)SEGA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3』の体験版が配信決定

    『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3』の体験版が配信決定

  2. 『マキオン』ランクマッチ(チームシャッフル)を少将☆1までプレイして痛感した5つのポイント─対戦に向かう自分のメンタルケアもお忘れなく!

    『マキオン』ランクマッチ(チームシャッフル)を少将☆1までプレイして痛感した5つのポイント─対戦に向かう自分のメンタルケアもお忘れなく!

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  6. 『ソフィーのアトリエ』プラフタの能力・外見をカスタマイズできるドールメイクをチェック!バトルのポイントも

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 『原神』魈を引くなら“ガチャスポット”にも気を配ってみない? 確率が上がるかもしれない良縁スポット5選!

  9. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  10. 【TGS2015】ジャンルが変更された『オーディンスフィア レイヴスラシル』の魅力に迫る! 新要素が楽しすぎたプレイレポ

アクセスランキングをもっと見る