人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】島づくりSLG『パラダイス・ベイ』で島をガンガン発展させて自分好みの楽園を作ってみた

『パラダイス・ベイ』は、個性豊かな住人と一緒に島を発展させていくシミュレーションゲームです。島の管理人になって、リゾート気分を満喫できる南の島で、住人と交流しながら、自分だけの楽園を作ってみました。

モバイル・スマートフォン iPhone
最初は殺風景な島です
  • 最初は殺風景な島です
  • 住人のリクエストに応えると報酬がもらえます
  • アイテムや工房はレベルアップでアンロックされます
  • 島には新たな住人がやってくることも
  • 動物たちが働く工房
  • 働いている様子も見られます
  • カマでざざーっと収穫
  • 商会でアイテムを販売
『パラダイス・ベイ』は、個性豊かな住人と一緒に島を発展させていくシミュレーションゲームです。島の管理人になって、リゾート気分を満喫できる南の島で、住人と交流しながら、自分だけの楽園を作ってみました。

柔らかな色彩で描かれた島が素敵な『パラダイス・ベイ』の魅力は、工房でのアイテム作りと島の開拓。最初は何もない島も、管理人として生活していくうちに発展していきます。

最初は殺風景な島です

島での生活の中で、少しずつ作れるアイテムが増えていったり、行動範囲が広がっていくので、常に新鮮な気持ちでプレイすることができます。島は、南国のゆるくて、優しい雰囲気を堪能できるグラフィック。BGMものどかで、季節を忘れて常夏気分に浸れます。

◆島の住人


ほんわかのんびりした島を開拓していくためには、住人との交流が大切! 住人のリクエストに応えていくことで、拡張工事や工房の建設などに必要になるゴールドや、プレイヤーレベルを上げる経験値を得ることができます。

住人のリクエストに応えると報酬がもらえます

プレイヤーレベルは上げていくと、新しいアイテムや工房が解放されますよっ。

アイテムや工房はレベルアップでアンロックされます

住人のリクエストに応えていくと、親密度が上がって、住人のプライベートや過去の話を聞くことができるようになります。コレが面白い! 住人の謎が明らかになっていったり、意外な素顔を覗けます。さらに、プレゼントをくれることも! 怖そうな住人もいますが、話を聞くとみんな良いヤツだなーと思えます。

島には新たな住人がやってくることも


◆工房でのアイテム作り


工房は、住人たちのリクエストに応え、島を発展させていくために欠かせないものです。この工房がですね、かなり良くできているんです。一言で言えば、かわいいです。だって、一部の工房は、アイテムを作っているのが動物なんです。アイテム作りの資材を集めてくれるのも動物。動物好きには、たまらないシステムです。

動物たちが働く工房

海でお魚を捕ってきてくれるのはウミガメさん。ガラスは、ラッコさんが集めてきてくれます。道具工房で魚を捕る網を作ってくれるのはカモメさんで、機織り工房で布を織っているのはネコさんです。しかも、工房で動物たちが働いている姿が見えるようになっています。

働いている様子も見られます

畑で農作物も作れるようになっていて、収穫はカマでごそっと刈り取る方式。ざざざーっと、畑の農作物を刈り取る瞬間が楽しすぎる仕様です。すべての動作にこだわりが感じられて、アイテム作りの楽しさを満喫できます。

カマでざざーっと収穫

こうして集めたり、作ったりした資源やアイテムは、リクエストに応じて住人に渡したり、新たなアイテム作りの資材になったりします。住人に渡せば、ゴールドをもらえるので、新しい工房を建てる資金になります。

さらに、島の商会を通して、他のプレイヤーとの貿易に使うこともできちゃいます。貿易用として商会でアイテムを売れば、ゴールドが手に入ります。

商会でアイテムを販売


◆島づくり


アイテムを作ったり、住人のリクエストに応えてゴールドを貯めたら、いよいよ島づくりです。いや、島は工房を建てることでそれなりに発展して、人が住んでいる島っぽくなっていくのですが……。

工房だけでも島は作れます

デコアイテムをゴールドで購入して設置すれば、さらに自分好みの島にできるんです。何もなかった島を、素敵な島に変えちゃうことができるんですよ! コレ、テンションが上がります。

島がどんどん発展していく様子って、楽しいじゃないですか。ワクワクするじゃないですか。ニヤニヤできるじゃないですか。だから、どんどん賑やかな島に変えていくしかありません。木が生え放題の茂みをゴールドでサクっと平地に変え、工房を移動して、デコアイテムで飾り立てていくわけです。道を作って、噴水を設置して、私好みの島にどんどん変えていきます。

デコアイテムの噴水を設置

ときどきゴールドが足りなくなりますが、そんなときは、アイテムを作って貿易! 住人のリクエストに応えることも忘れません。地道な作業ですが、楽しいんですよ、コレが。

せっせと島を作っていると、建てられる工房の種類が増えていくし、デコアイテムも増えていきます。開拓できる土地も増えるので、どんどん自分の島が広がっていくんです。他のプレイヤーとの貿易や、島の住人との交流もあるので、やることがたくさんあって飽きる暇がない! 楽しく管理人業に励むことができます。

そんなこんなで、開拓を続けて作った島がコレです。じゃじゃーん!

私好みの島ができました!

まだまだ改良したい!

なかなか住み心地の良さそうな島になりました。でも、まだ改良したい……。こういう作業って、終わりがないんですよね。どんどん改良したくなります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


いつまでたっても、やめられないとまらない『パラダイス・ベイ』。ぜひ、自分だけの楽園を作ってみてください。

『パラダイス・ベイ』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C) King.com Limited 2015. All rights reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『ブルアカ』で女子高生に「先生」と呼ばれ慕われる甘い関係ーしっかり者の尻に敷かれたり、おっとり女子に癒されたりな日々に溺れたい

    『ブルアカ』で女子高生に「先生」と呼ばれ慕われる甘い関係ーしっかり者の尻に敷かれたり、おっとり女子に癒されたりな日々に溺れたい

  4. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  5. 『ウマ娘』ニュースランキング―“メジロ家”声優陣による私服コスプレ、人口多すぎなファル子イベに注目が集まる!

  6. ウマ娘たちの赤裸々な寮生活が明らかに!「SRセイウンスカイ」に映り込んだ冷蔵庫

  7. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  8. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  9. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  10. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

アクセスランキングをもっと見る