人生にゲームをプラスするメディア

3DCG「ワルキューレ」お披露目!エースコンバットチームが作成した「ゼビウス 3Dモデル」と共に配布予定

バンダイナムコエンターテインメントは、イベント「カタログIPオープン化プロジェクト GameJam」で、「3Dワルキューレ」のデータを提供すると発表しました。

ゲームビジネス 開発
3DCG「ワルキューレ」お披露目!エースコンバットチームが作成した「ゼビウス 3Dモデル」と共に配布予定
  • 3DCG「ワルキューレ」お披露目!エースコンバットチームが作成した「ゼビウス 3Dモデル」と共に配布予定
  • 3DCG「ワルキューレ」お披露目!エースコンバットチームが作成した「ゼビウス 3Dモデル」と共に配布予定
  • 3DCG「ワルキューレ」お披露目!エースコンバットチームが作成した「ゼビウス 3Dモデル」と共に配布予定
バンダイナムコエンターテインメントは、イベント「カタログIPオープン化プロジェクト GameJam」で、「3Dワルキューレ」のデータを提供すると発表しました。

「カタログIPオープン化プロジェクト」は、『パックマン』『ギャラクシアン』『ゼビウス』などバンダイナムコエンターテインメントのレトロゲームに関して、ユーザーや法人がそれらの作品を利用したコンテンツが提供できるようになるというものです。なお、2015年にバンダイとナムコが統合して10周年となることを記念し行われる企画となっています。


そして、「カタログIPオープン化プロジェクト GameJam」は、個人クリエイター向けのゲーム開発イベントです。参加者たちは、カタログIP関連タイトルに関連したゲームを、限られた時間内で作り上げていきます。


このイベントでは、特別アセットが提供されることになっていますが、なんとその中に『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』を題材にした「3Dワルキューレ」が収録されていると明らかに。また、ワルキューレが踊りを披露する参考動画も公開されています。



■提供される素材
【ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社提供】
・イベント期間中有効な Unity Pro(Team License 付)
・アセットストアで有料アセット購入時に使用可能なバウチャーコード

【株式会社バンダイナムコエンターテインメント提供】
・カタログIP 17タイトルに登場するキャラクターなどの「2D素材」
・カタログIP 17タイトルのゲーム内で使用されているBGMや効果音などの「音楽素材」
・「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」に登場するワルキューレをもとに新規作成した
 「3Dワルキューレ」(Unity-Chan 互換モデルで、モーションデータ流用可能)
・エースコンバットチームが過去に作成した「ゼビウス」の「3Dモデル素材」

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

イベント「カタログIPオープン化プロジェクト GameJam」は、2015年11月6日17時~8日19時に開催。応募締切は10月19日23時59分までとなっています。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. UDKを使ってみよう!【導入編】・・・「Unreal Japan News」第40回

    UDKを使ってみよう!【導入編】・・・「Unreal Japan News」第40回

  2. 見落としや煩雑さが激減し、プロジェクト進捗管理が円滑に――『コトダマン』制作過程における「SHOTGUN」導入事例【CEDEC 2018】

    見落としや煩雑さが激減し、プロジェクト進捗管理が円滑に――『コトダマン』制作過程における「SHOTGUN」導入事例【CEDEC 2018】

  3. ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

    ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

  4. 『Fez』開発者Phil Fish氏がYouTuberのゲーム実況を批判「コンテンツを盗んでいる、利益を分配すべき」

  5. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  6. 超大作RPGからの転身「iPhoneゲームは楽しくてしょうがない」ゼペット宮川代表に聞く

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る