人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ

iOS/Android対応スマートフォンアプリ『グリモア~私立グリモワール魔法学園~』の1周年を祝するリアルイベントが開催! 初公開となる新キャラクターのおひろめもされた、同イベントの様子をお届けします。

モバイル・スマートフォン iPhone
【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ
  • 【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ
  • 【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ
  • 【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ
  • 【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ
  • 【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ
  • 【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ
  • 【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ
  • 【レポート】清純派の濃すぎる新キャラも公開!『グリモア』“1周年記念感謝祭”まとめ
9月27日(日)、東京・品川のTHE GRAND HALLで、アプリボットが配信するiOS/Androidアプリ『グリモア ~私立グリモワール~魔法学園』の1周年記念感謝祭が開催されました。『グリモア』の“リアルイベント”はこれで3回目。本記事では、そのレポートをお届けします。


◆新キャラ浦白七撫発表! 濃すぎる設定に会場騒然!?


イベントの幕開けを飾るのは、氷川紗妃役の名塚佳織さん、仲月さら役の五十嵐裕美さん、守谷月詠役の金元寿子さんが登壇しての書き下ろしシナリオによる朗読劇。3人が転校生(=プレイヤー)をまじえて1周年を祝したパーティーに参加するというあらすじですが、なんとその主催者は誰も分からずじまい。ちょっとした謎を含みつつ、ドラマはいったん幕を閉じます。

朗読劇の風景。1周年記念パーティーの主催者は……?

ここで各キャストから、演じるキャラクターの魅力を交えた自己紹介。名塚さんは「(紗妃は)「規則正しい生活」を送るのが趣味ということもあって取り締まってばかりでちょっとコワい女の子(笑)。でも、今日はあまり怒らないようにしたいですね(笑)」とあいさつ。

名塚佳織さん演じる氷川紗妃。いつも生徒たちを怒ることばかり考えている!?

五十嵐さんは「さらはお散歩部所属で、部の活動として学園内を楽しくお散歩している子。いつも連れてシローが本当にただの犬なのかどうかは、ゲームを進めていくと分かるかも……!?」とちょっと含みのある発言。

五十嵐裕美さん演じる仲月さら。抱いているシローは、10年間まったく成長しない不思議な犬です

金元さんは「ツク(月詠)の趣味は人をこき使うこと。最強の軍師になることが夢ですからね! 収録しているときは「(自分が演じた月詠の)カードはいただけるのかな」と思いながら臨んでいました(笑)」とカミングアウトし、場を沸かせました。

金元寿子さん演じる守谷月詠。目指すは諸葛孔明のような天才軍師!

続いては、スペシャルゲストとして声優の久保ユリカさんが登壇。「まだ名前も決まっていないキャラクターをやらせていただきます!」と自己紹介をし、かねてより開催されていた企画「グリモア新キャラ大賞」で、ファンたちから寄せられたアイディアを元に生まれた新キャラクターの発表となりました。

気になる新キャラクターの名は浦白七撫。見た目は清純な黒髪美少女ながら、趣味はサボテンの育成、特技は植物と話すこと、そして好きな食べ物は「キナオハウ」というあまりに濃い設定の数々。ちなみにキナオハウというのはアイヌの民族料理で、野菜を煮込んだスープのことのようです。こうした設定の数々に久保さんは「なんてコメントしづらい……(笑)。できれば、演じる前に一度キナオハウは食べてみたいですね!」と語りました。

新キャラの浦白七撫。好物がキナオハウという濃い設定にキャスト一同はビックリ

「新キャラ大賞」のアイディア部門で大賞に輝いた設定によると、七撫はアイヌの民族の子孫ということ(編注:詳細な設定はゲーム実装時、変更になる可能性があります)ですので、キナオハウが好物であるという設定はそこから生まれたのでしょう。ゲームには近日登場予定とのことです。

◆久保ユリカさんが“画伯”ぶりを発揮!? 爆笑の渦に包まれたゲームコーナー


続いては、キャストたちが体当たりで挑むゲームコーナー。4人を第一印象やイメージだけで判断した事前アンケートによる順位をキャストたち自身が当てる「会場参加者に聞きました! 一発回答イメージ調査!」。

次のゲームは、前の人が書いたイラストを見て、それに続くイラストをつなげていく「1分間お絵かきしりとりリレー!」。トリを務めた久保さんの“名画伯”ぶりが本日のイベントのハイライトといってもよいほど。独自の味に満ちたイラストに、会場は笑いに包まれました。

「お絵かきしりとりリレー」のひとコマ。久保さんのあまりにシュールなイラストに全方位からツッコミが

上の写真を部分的に拡大したものです。久保ユリカ画:「的(まと)」。これはなかなか分からない!?

ファンから寄せられたシチュエーションに沿ったセリフを読み上げ、各キャストがそのシチュエーションはアリかナシかの判定をくだす「キズナを深めろ! 妄想学園生活!」では、「なかなか渡せなくて、自分の学生カバンいっぱいに詰め込まれた紗妃へのラブレターが見つかり」といったシチュエーションに始まり、「シローの代わりに、さらの犬になる」など濃すぎるシチュエーションが連発。甘いシチュエーションに身悶えする……というよりは、ここでも笑いが絶えない展開になりました。

続く「学園からのお知らせ」コーナーでは、本イベントが初出となる新情報の数々が判明。LINEスタンプの販売決定、「マチ☆アソビ」への出展決定、ラジオ番組の放送、そして、裏世界を舞台にしたキャラクターソングプロジェクトが始まることが発表されました。

今冬よりLINEスタンプの販売が開始予定

マチ★アソビではステージイベントの開催が決定

文化放送調A&Gではラジオ番組の配信も

“裏世界”をモチーフにしたキャラソンプロジェクトがスタート。下のPVも併せてチェックしましょう



イベントを締めくくるのは、冒頭のものに続く形となる朗読劇。1周年記念パーティーを企画したのは我妻浅梨だったけれど、持ち前の方向オンチのせいで自分自身が大遅刻をしてしまっているというオチ。でも1周年こうしてを祝ったのだから、2周年だって祝える機会があるはず……と再びのイベント開催への期待を匂わせ、朗読劇とイベントは幕を閉じました。

公式サイトより、我妻浅梨。こう見えてもれっきとした男の子!

左から順に名塚佳織さん、五十嵐裕美さん、金元寿子さん、久保ユリカさん

スマホアプリの群雄割拠が厳しさを増すなか、配信1周年をむかえてますます勢いに乗る『グリモア』。まずは発表されたばかりの新キャラクター・浦白七撫の登場を楽しみに待ちましょう。


(C)Applibot, Inc. All rights reserved.
《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. あの「BETA」が美少女に!新作アプリ『ベェ娘~プリティーコネクトRe:Dive神ダービー』発表―ベェ娘と憧れのレースを駆け抜けろ

  5. 『FGO』トロイア戦争はスケールが桁違い!“古代とは?”を問う、英雄たちのオーバーテクノロジーに注目―まさか「トロイの木馬」が変形ロボだったなんて…

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  8. iOS版『テイルズ オブ ファンタジア』が5月29日で配信終了、アプリの起動も不可に

  9. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  10. スマホをWiiリモコンのように使ってプレイするAndroidアプリ『Motion Tennis Cast』登場

アクセスランキングをもっと見る