人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】“本物の弓”にプロジェクターがくっ付いているARシューティング『Shadow Shooter』がユニーク

幕張メッセせ開催中の東京ゲームショウのインディーゲームコーナーには、世界各国から集まった奇抜な作品が集まっていましたが、今回はその中でも特にアイデアの光っていたシューティングゲームを紹介します。

その他 全般
【TGS2015】“本物の弓”にプロジェクターがくっ付いているARシューティング『Shadow Shooter』がユニーク
  • 【TGS2015】“本物の弓”にプロジェクターがくっ付いているARシューティング『Shadow Shooter』がユニーク
  • 【TGS2015】“本物の弓”にプロジェクターがくっ付いているARシューティング『Shadow Shooter』がユニーク
  • 【TGS2015】“本物の弓”にプロジェクターがくっ付いているARシューティング『Shadow Shooter』がユニーク
幕張メッセせ開催中の東京ゲームショウのインディーゲームコーナーには、世界各国から集まった奇抜な作品が集まっていましたが、今回はその中でも特にアイデアの光っていたシューティングゲームを紹介します。



その名も『Shadow Shooter』。弓型……というか、そのまんま弓のコントローラーに取り付けられたプロジェクターで映しだされた映像の中に出てくる敵を、実際に弓を引いて射るという新感覚のシューティングゲーム。

Shadow Shooter from Masasuke Yasumoto on Vimeo.

今回は明るいところでのデモンストレーションでしたが、本来は真っ暗な部屋で遊び、矢を射ることで明るくなり周囲が見えるようになるという仕組みで、矢で生まれた僅かな明かりを頼りに周囲に潜む敵と戦うというゲーム。この辺はちょっとホラーっぽさもありますね。

弓を360度どの方向に動かしても、弓の先にゲームの中の景色が映るようになっており、ヘッドマウントディスプレイを使ったVRとはまた少し違った没入感が味わえるのが面白いポイント。


また、弓にはセンサーもついており、どれくらい引いたかによって飛距離や速度が変わる他、弓を横に向けると特殊矢を放つことができるなどの要素もありました。


開発者の安本匡佑さんにお話によると、弓はアーチェリーに使う本物。ただ一番お金がかかっているのは、各種センサー類なんだとか。これはぜひ暗いところで遊んでみたい作品でした。ちなみに、現在製品化の方法を模索中とのことなので、これからに期待しておきましょう。
《傭兵ペンギン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  2. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  5. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  6. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  7. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  8. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  9. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  10. 【Amazonプライムデー】『ドンキーコングバナンザ』+「スイッチ2Proコン」セットが発売!限定デザインのオリジナルBOXも手に入れよう

アクセスランキングをもっと見る