人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など

2015年9月17日から開催されている「東京ゲームショウ2015」にて、「Amazonアプリアワード」の授賞式が行われました。

モバイル・スマートフォン Android
【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など
  • 【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など
  • 【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など
  • 【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など
2015年9月17日から開催されている「東京ゲームショウ2015」にて、「Amazonアプリアワード」の授賞式が行われました。

「Amazonアプリアワード」は、Amazon Androidアプリストアにおける人気アプリを表彰する賞です。ユーザーからの人気度・アプリの品質・ストアへの貢献度や成長性を考慮し、合計4部門の賞が与えられます。


TwitchならびにAmazonのブースで行われた授賞式では、賞を獲得したアプリが改めて紹介。そして、Amazon サービス インターナショナルのロバート・ウィリアムス氏から、各作品のプロデューサーにトロフィーが渡されました。


▲左から、ロバート・ウィリアムス氏、山本大介氏(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)、ガブリエル・レイドン氏(マシンゾーン)、浅井大樹氏(コロプラ)

■受賞作品
・無料アプリ部門:『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』
・急上昇部門:『白猫プロジェクト』
・Fire タブレット向けアプリ部門:『パズル&ドラゴンズ』
・海外アプリ部門:『Game of War - Fire Age』


授賞式のあとは、浅井大樹氏、そしてガブリエル・レイドン氏によるトークセッションが実施。「ユーザーに長時間プレイしてもらうためのこだわり」といったテーマで、作品にかける思いが語られました。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. トレーニング戦の報酬出現率を検証!シンオウの石は自宅でもゲット出来るのか【ポケモンGO 秋田局】

    トレーニング戦の報酬出現率を検証!シンオウの石は自宅でもゲット出来るのか【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』これから始めるカードゲーム初心者が、まずやるべきこと10選

    『遊戯王 マスターデュエル』これから始めるカードゲーム初心者が、まずやるべきこと10選

  4. 100年に1人の美少女ウマ娘「ゴールドシチー」もレース初登場!『ウマ娘』レジェンドレース最終戦「vsスーパークリーク」開幕

  5. レイド再登場の「ディアルガ」はなぜ強い?今後もずっと最前線で活躍し続ける理由【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  7. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  8. スクウェア・エニックスとDeNAがタッグ!歴代「FF」の歴史を追体験する『ファイナルファンタジー レコードキーパー』開発秘話

  9. 『FGO』アーサー王と円卓の騎士を改めて振り返る【特集】

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る