人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可

DMMは「東京ゲームショウ2015」にて、『刀剣乱舞』と『艦これ』のスマートフォン版を発表しました。

モバイル・スマートフォン Android
【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
DMMは「東京ゲームショウ2015」にて、『刀剣乱舞』と『艦これ』のスマートフォン版を発表しました。

まず『刀剣乱舞』は、DMMゲームズブースにAndroid端末が多数プレイアブル出展されています。配信時期やセーブデータ連動は不明です。

そして『艦隊これくしょん -艦これ-』は、DMM.com POWERCHORD STUDIOブースに設けられた「艦これプライベートシアター」で上映されている映像からAndroid版のリリースが明らかになりました。

シアター内では、作品リリースからこれまでの歩みが上映されており、冒頭はブラウザ版のリリースを振り返り、TVアニメ版、PS Vita版『艦これ改』、アーケード版『艦これ アーケード』と様々に派生する作品が次々と紹介されています。

そして最後に新情報として発表されたのが、Android版の展開です。配信は今冬を予定しており、ブラウザ版で育成した艦娘などのデータをスマホ版に「引き継ぐ」ことが可能とされています。「共有」とは表記されていませんでしたが、恐らくは「共有(同期)」させることができるものと思われます。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. “攻めのNHK”、『ウマ娘』を大胆パロディ!幕末風になった「騎馬娘」や「サクラ幕臣オー」

    “攻めのNHK”、『ウマ娘』を大胆パロディ!幕末風になった「騎馬娘」や「サクラ幕臣オー」

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

    『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  4. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  5. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場

  8. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  9. 『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

  10. 『FGO』最も多くLV100まで育てた「概念礼装ベスト5」が決定! 2021年実装の186枚から選ばれたのは…

アクセスランキングをもっと見る