人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可

DMMは「東京ゲームショウ2015」にて、『刀剣乱舞』と『艦これ』のスマートフォン版を発表しました。

モバイル・スマートフォン Android
【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
  • 【TGS2015】『刀剣乱舞』『艦これ』のスマホ版発表!Android版『艦これ』は今冬配信で、セーブデータ引継可
DMMは「東京ゲームショウ2015」にて、『刀剣乱舞』と『艦これ』のスマートフォン版を発表しました。

まず『刀剣乱舞』は、DMMゲームズブースにAndroid端末が多数プレイアブル出展されています。配信時期やセーブデータ連動は不明です。

そして『艦隊これくしょん -艦これ-』は、DMM.com POWERCHORD STUDIOブースに設けられた「艦これプライベートシアター」で上映されている映像からAndroid版のリリースが明らかになりました。

シアター内では、作品リリースからこれまでの歩みが上映されており、冒頭はブラウザ版のリリースを振り返り、TVアニメ版、PS Vita版『艦これ改』、アーケード版『艦これ アーケード』と様々に派生する作品が次々と紹介されています。

そして最後に新情報として発表されたのが、Android版の展開です。配信は今冬を予定しており、ブラウザ版で育成した艦娘などのデータをスマホ版に「引き継ぐ」ことが可能とされています。「共有」とは表記されていませんでしたが、恐らくは「共有(同期)」させることができるものと思われます。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が!  開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

    『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  2. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

    『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  3. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. ウマ娘たちの赤裸々な寮生活が明らかに!「SRセイウンスカイ」に映り込んだ冷蔵庫

  6. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  7. 『FGO』7周年記念「英霊夢装」全38枚が公開!1枚1枚を“大きい画像”で一挙紹介

  8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  9. スマホ版『不思議のダンジョン 風来のシレン』発売決定! 1000回では遊び尽くせない奥深さ、再び

  10. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

アクセスランキングをもっと見る