人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『MGS V: TPP』発売への道のりを振りかえる ― FOXエンジン発表からコジプロ解散まで

『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』発売までの経緯をまとめて振り返ってみましょう。

ソニー PS4
 
  •  
  •  
  •  
  •  

◆2015年には小島プロダクションが解散、そして9月には『MGS V: TPP』の発売を迎えた



『MGS V: TPP』の最後のポスター

2015年3月上旬には、『MGS V: TPP』公式サイトで謎のカウントダウンが開始し、発売日が9月2日に決定したと発表。同月下旬には小島プロダクションとコナミの間に、何らかの不穏な動きがあったとして複数の噂が伝えられました。

これは、『METAL GEAR SOLID』公式サイトから小島プロダクションのロゴイメージが削除されたことに加えて、コナミから新『METAL GEAR』の制作メンバーを募集したとの発表があったためです。不定期で放送していたコジマ・ステーションも休止し、小島プロダクションの解散も確認。社内の開発体制が社内プロダクション制から制作本部制に変更されたことが伝えられ、E3 2015までしばらく情報が出てこない状態が続きました。


E3 2015では新たなるトレイラーと、時短課金を導入することを確認。6月下旬に『MGS V: TPP』の最終ポスターが公開され、7月には主役のスネーク役を演じる声優の大塚明夫さんから改めてコジプロ解散が伝えられました。8月には、SCEから『MGS』シリーズを振り返る特別映像が、小島監督編集の『MGS V: TPP』ローンチトレイラーが公開。

そして9月2日にはPC/PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360を対象に『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』がついに発売。同日には著名な海外のゲームクリエイターによる特別インタビュー映像と、完成報告動画「Debriefing」が公開されています。

いかがでしたか? 全体で7年以上の開発期間がかかったと言われる『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』。正式発表前も、開発中も、常にゲーマーの間で話題の的でした。すでに完成品をプレイ中の方も多いはずですが、発売までの長い道のりをふりかえった読者の皆さんも想いも、コメント欄でお聞かせください。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  10. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

アクセスランキングをもっと見る