人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スーパーマリオ』30周年グッズ&イベントまとめ ─ 雑貨、CD、プライズ、書籍など

2015年9月13日は、『スーパーマリオ』シリーズ30周年の記念すべき日。その記念としてさまざまなグッズが発売されるほかイベントが実施される予定となっているため、今回はそれらの情報をまとめてお届けします。

任天堂 その他
【特集】『スーパーマリオ』30周年グッズ&イベントまとめ ─ 雑貨、CD、プライズ、書籍など
  • 【特集】『スーパーマリオ』30周年グッズ&イベントまとめ ─ 雑貨、CD、プライズ、書籍など
  • 【特集】『スーパーマリオ』30周年グッズ&イベントまとめ ─ 雑貨、CD、プライズ、書籍など
2015年9月13日は、『スーパーマリオ』シリーズ30周年の記念すべき日。その記念としてさまざまなグッズが発売されるほかイベントが実施される予定となっているため、今回はそれらの情報をまとめてお届けします。



『スーパーマリオメーカー』は、さまざまな『スーパーマリオ』シリーズのコースを作って遊ぶことのできるゲームです。また、作ったコースはインターネットで公開することもできます。

シリーズ30周年を記念して発売される本作ですが、30周年セットとなる本体同梱版が発売されるほか、本作の記念amiiboも発売されます。

・発売日:2015年9月10日予定



海外では、『スーパーマリオブラザーズ』30周年記念コントローラーが発売されています。まるで「メタルマリオ」のようなカラー、赤・緑のボタン、そして“M”のトレードマークが特徴です。

・発売中



レイ・アウトからは、シリーズに登場するキャラクターを題材にしたグッズが発売中。ラインナップは、ICカードステッカーとスマートフォンケースになっています。

・発売中



三英貿易からは、クッションやクリップなどさまざまな雑貨が登場。マリオやルイージのみならず、歴代の敵キャラクターたちもグッズとなっています。

・発売日:2015年9月上旬発売予定



そしてタイトーは、クレーンゲーム専用プライズを展開しています。マリオの特大ぬいぐるみや『スーパーマリオメーカー』のステッカーなど、2015年12月まで順次展開されていきます。

・発売日:2015年8月から順次展開中



日本コロムビアからは、30周年記念となるCDアルバムが発売。『スーパーマリオブラザーズ』から『スーパーマリオ3Dワールド』まで、歴代の音楽が詰まった商品です。

・発売日:2015年9月13日発売予定



また、「一番くじ」としても30周年記念グッズが登場。デザイングラスやぬいぐるみなど、初代『スーパーマリオブラザーズ』を題材にした商品がラインナップされています。

・発売日:2015年9月26日より順次発売予定



雑誌「ぴあ」のシリーズとしても、『スーパーマリオ』のメモリアルブックが発売されます。歴代ソフト紹介・マリオ30年史・キャラクター名鑑・著名人や関係者のインタビュー・グッズ紹介・『スーパーマリオメーカー』紹介などが掲載されているとのこと。

・発売日:2015年9月11日発売予定



そして、『スーパーマリオメーカー』の内容をシールブックとしてまとめた書籍も登場。マリオのゲームの歴史を知ることができ、さらにゲーム同様のコース作りも楽しめる1冊になっているとのこと。

・発売日:2015年9月15日




ACOSからは、「マリオ」&「ルイージ」になりきれるコスプレ衣装が発売。トレードマークの帽子やつなぎのみならず、ヒゲや手袋もセットになっています。なお、『スーパーマリオ』公式ライセンス衣装は、この商品が国内初になるとのこと。

・発売日:2015年9月10日ごろ




日本郵便から発売される「キャラクター年賀はがき」に、『スーパーマリオブラザーズ』デザインのはがきが登場します。

・受付開始:2015年9月25日から(パソコンでは9月29日から、スマートフォンでは10月29日から)



イベント「スーパーマリオ30祭」は、さまざまなアーティストたちが集い、『スーパーマリオ』シリーズに関連した楽曲の演奏やパフォーマンスを披露するというもの。

なお、このイベントには、マリオの生みの親である宮本茂氏と、シリーズの楽曲を手がける近藤浩治氏が出演すると明らかになっています。

・イベント開催日:2015年9月13日予定



また、ライブイベント「スーパーマリオ30周年記念ライブ」も開催。『スーパーマリオ』初の単独ライブとなっており、特別にアレンジされたシリーズ楽曲が演奏されます。

・イベント開催日:2015年9月20日・21日予定



京都市の美術館“「えき」KYOTO”では、「マリオ&ルイージ図屏風」が公開予定。この作品は、「風神雷神図」をモチーフにアレンジされた『スーパーマリオ』のキャラクターが、山本太郎氏の手により琳派の技法で描かれたものとなっています。

・展示日:2015年10月23日からの予定
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  2. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 【特集】『スプラトゥーン2』ガチマッチに参戦する時の心得 ─ これを読めば初心者でも勝てるかも?

  9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る