コーエーテクモブースでは、多くの作品の映像を上映するほか、『アルスラーン戦記×無双』『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』などの発売前のタイトルを含めた新作タイトルの試遊台や、ステージプログラムを用意しています。さらに、今年はコーエーテクモブース内に「ニコニコ生放送」用の放送ブースが設置されます。全ステージプログラムを中継するほか、ニコ生オリジナル番組の放送も実施です。
「ニコ生番組」は、ステージが実施されないオリジナル番組のことです。なお、内容は、予告なく変更になる場合があります。
・PS4/PS3『アルスラーン戦記×無双』
試遊/映像/ステージ
・PS4/PS3/PS Vita『進撃の巨人』
映像/ステージ
・PS4/PS3/PC『三國志13』
映像/ステージ/ニコ生番組
・3DS『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』
試遊/映像/ステージ
・PS4/PS3/PS Vita『戦国無双4 Empires』
試遊/映像
・PS4『DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune』
ステージ/ニコ生番組
・PS Vita『DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Venus』
ステージ/ニコ生番組
・PS4/PS3/PS Vita『よるのないくに』
映像/ステージ/ニコ生番組
・PS4/PS3/PS Vita『ソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~』
試遊/映像/ステージ/ニコ生番組
・PS Vita/PSP『アンジェリーク ルトゥール』
映像/ステージ
・PS Vita『金色のコルダ4』
映像
・PS4/PS3/PC『信長の野望 Online』
映像/ニコ生番組
・PS4/PS3/PC『大航海時代 Online』
映像/ニコ生番組
・PS4/PS3/PC『真・三國無双 Online』
映像/ニコ生番組
・PC『影牢 ~トラップ ガールズ~』
映像
・iOS/Android/フィーチャーフォン/PC『のぶニャがの野望』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android/フィーチャーフォン/PC『100万人の信長の野望』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android/フィーチャーフォン/PC『100万人の三國志』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android/フィーチャーフォン/PC『100万人のWinning Post』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android/フィーチャーフォン/PC『AKB48の野望』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android/PC『大航海時代V』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android/PC『信長の野望 201X』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android/PC『モバノブ』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android『真・三國無双ブラスト』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android『アトリエ クエストボード』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android『ぐるぐるダンジョン のぶニャが』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android『戦国無双シュート』
映像
・iOS/Android『三國志レギオン』
映像/ニコ生番組
・iOS/Android『ときめきレストラン☆☆☆』
映像
・フィーチャーフォン/PC『100万人の金色のコルダ』
映像
・フィーチャーフォン/PC『100万人の遙かなる時空の中で』
映像
※9月1日発表分
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで