人生にゲームをプラスするメディア

東京ゲームショウに“壁ドン”を出展したボルテージ、今年は「昨年を上回る胸キュン体験をお届けする」と宣言

ボルテージは、イベント「東京ゲームショウ2015」に出展すると発表しました。

その他 全般
「TGS2015」ボルテージ バナー
  • 「TGS2015」ボルテージ バナー
  • ステージに登場するゲスト
  • 『天下統一恋の乱 Love Ballad』
  • 「TGS2015」ボルテージブース概要
  • 「TGS2015」概要
  • 「TGS2014」ボルテージブース
  • 「TGS2014」ボルテージブース
  • 「TGS2014」ボルテージブース
ボルテージは、イベント「東京ゲームショウ2015」に出展すると発表しました。

「東京ゲームショウ2015」は、世界中からさまざまなゲームや関連商品が展示されるトレードショウです。今回は、女性向けコンテンツなどを制作するボルテージが出展内容を公開。昨年はアプリの世界観を表現した「壁ドン」ブースが設置され話題になりましたが、今年は「昨年話題となった“壁ドン”を上回る胸キュン体験」なのだとか。

◆ボルテージブース詳細



今回のブースでも、ボルテージを1冊の絵本になぞらえページごとのコンテンツを提供する“飛び出す絵本型ブース”が採用。恋愛ドラマアプリ『恋アプ』の世界観をリアルに体験できるように、胸キュン満載の空間を用意するとのこと。


出展するアプリのタイトルは、『花より男子~F4とファーストキス~』『偽りの君とスキャンダル』『鏡の中のプリンセス Love Palace』の3つ。ブースでは、各アプリの登場キャラクターをイメージしたイケメンモデル8名がユーザーを待っています。

■ボルテージブースの見所

(1)飛び出す絵本型ブースでページごとに胸キュンコンテンツが用意
ボルテージを1冊の本になぞらえた「飛び出す絵本」をイメージしたブースとなっており、各ページに胸キュンストーリーが用意されています。

(2)イケメンモデルと「リアル“恋アプ”体験」
鏡の迷宮やコンサート会場など『恋アプ』の世界観を表現した「リアル“恋アプ”体験」コーナーでは、イケメンなカレとの甘いひとときが楽しめるとのこと。

(3)ARカメラで“F4”と写真撮影
ARカメラ機能で、アプリ『花より男子~F4とファーストキス~』に登場するイケメングループ“F4”と一緒に写真撮影ができます。

(4)“胸キュン”ステージコンテンツ

ステージでは、制作プロデューサーによる新作タイトル紹介などが行われます。また、ステージを盛り上げるゲストMCも登場。9月19日は「サブングル」、20日は「髭男爵」が参加します。

(5)人気タイトルキャラが集結
さらに、『天下統一恋の乱 Love Ballad』の人気キャラ等身大パネルが登場。和をイメージした空間を背景に、イケメン戦国武将との記念撮影ができます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「東京ゲームショウ2015」は、幕張メッセにて2015年9月17日 ~ 20日に開催。ボルテージのブースは“6-C11:20小間”となります。

《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る